- 締切済み
年末調整・確定申告で!
昨年の11月の半ば位に、勤めていた会社を退職しました。それからは、まだ再就職してません、退職後に勤めていた会社から「源泉徴収票」が送られてきて個人で確定申告すると還付金があるかもとのメモが入ってました。そこで質問ですが、確定申告をして、逆に追加の税金を取られるっこともあるんですか?ちなみに、扶養家族・生命保険等 一切ありません。昨年までは、少しですが、毎年還付金がありました。詳しいからお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
>有難う御座います。義務ですね。ちなみに、教えて頂いたサイトで申告書作成してみたのですが、納付金が10,000円位になりましたが、これって正確なんでしょうか? 国税庁のサイトで、しかも、そのまま提出できるものですので、入力さえ間違っていなければ正確なはずです。 扶養や生命保険等が一切無い前提で、金額を入力するのは、源泉徴収票より、「支払金額」「源泉徴収税額」「社会保険料控除」となりますが、ひょっとして、「社会保険料控除」の入力が洩れていないでしょうか? これだけ、次の画面で入力するようですし。 もし、きちんと入力されているのであれば、ご質問者様自身が障害者等に該当しない限り(その場合は、障害者控除等について入力する必要がありますので)は、それで合っているものと思います。
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
基本的には、年末調整されていなければ、確定申告する義務があります。 追加の税金を取られる可能性があるか、というと、無いとは言い切れません。 ただ、昨年までは、毎年還付金があったという事ですし、1年間フルに収入があった訳ではないので、還付の可能性が高いものとは思います。 下記サイトで、申告書の作成もできますので、されたみたら良いと思います。 https://www.keisan.nta.go.jp/h17/ta_top.htm 「所得税の確定申告書作成」→「給与所得のみの方の申告書」と選択されて下さい。 もちろん、最初に書いたように、いずれにしても申告の義務はありますので、納付になるか還付になるかに関わらず、確定申告はされるべき事となります。
お礼
有難う御座います。義務ですね。ちなみに、教えて頂いたサイトで申告書作成してみたのですが、納付金が10,000円位になりましたが、これって正確なんでしょうか?
お礼
もう一度、確認してみましたら、「社会保険料控除」の入力漏れでした。でも、納付・還付どちらにせよ、確定申告しようと思います。分かりやすい回答n感謝します。有難う御座いました。