- ベストアンサー
学歴不問って。。
こんにちは☆ 最近思ったことなんですが求人募集のページをみていて「学歴不問」の文字を見つけました。 ちょっと説明するのが難しいんですが、例えば高卒の人と大卒の人だったらやっぱり大卒の人の方が有利になりますか??それとも学歴は一切見ないということなんでしょうか?? 何も分からないので教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
総務として働いており、採用の仕事もしております。 参考までに私の会社のことを申し上げます。 求人募集にも2種類あり、新卒採用と中途(既卒)採用があります。 新卒採用の場合でも、学歴不問とは記載しますが、同じレベルだが、1人しかわくが残っていないというときは、大卒を採用します。 何故なら、大卒の方が、高卒より4年分、経験があるからです。学問だけでなく、アルバイトや生活を含めた人生経験が、より多くあるからです。 しかし、最後の一人を決められずに学歴に天秤をかけるということは、ほとんどありません。ほとんどの場合、面接での審査で採用が決定します。 中途(既卒)採用の場合ですと、学歴不問は、本当に不問です。 応募するまでに、「どんな仕事をしてきたか」「どんなことができるか」「どんなことがやりたいか」を重視します。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 会社によっても違うかと思いますが、 学歴不問なら、原則として人物本位ということでしょう。 ちなみに一概に高卒不利とは言えません。 なぜなら企業側にも、大卒採用より給与を低くできる大きなメリットがあるからです。
お礼
高卒にもそういうメリットがあったんですね。 考えても見ませんでした。 とても参考になりました!!ありがとうございます。
>それとも学歴は一切見ないということなんでしょうか?? 「求人募集」に『学歴不問』と書いてあった場合はこう捉えてください。 “まず、学歴については気になさらず、とりあえず面接を受けてみませんか?あなたのやる気を見たいです。” ということです。いくら学歴不問といえども、会社側としてはやはり中卒よりも高卒、高卒よりも大卒の人を採用したいものです。しかし、学歴よりもっと大切なことは「本当に働きたい」という意欲です。つまり、学歴重視ではなく、やる気を重視していると解釈できるかと思います。 参考になれば、嬉しいです。
お礼
やる気が大切ということですね。大変参考になりました。 今は大学に行っていろんな経験を重ねていこうと思っています。 ありがとうございました。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
採用を担当しています。 うちも「学歴不問」の採用実績があります。 製造(配管)・製造(電気配線)等は学歴なんてまったく考慮しません。 経験3年以上が基本ですが、「補助職経験1年」という人もいます。 仕事前の準備がちゃんとできて、後片付けがきちんとできるかどうか、で判断します。 面接したときに仕事の経験を聞くのですが、大体わかりますよ。 未経験だと、大卒でも面接前にお断りさせていただいてます。
お礼
やっぱりみなさんの意見を見て思ったんですが何よりも経験なんですね。 参考になりました。ありがとうございました。
- kub
- ベストアンサー率33% (12/36)
その人のやるきか今までの経歴を重視をするはずです。 学歴あっても仕事ができなくちゃ話になりませんからね。
お礼
そうですね。私もそう思います。 今のうちからいろいろな経験をつんでいこうと思います。 ありがとうございました!!
- boyz3men
- ベストアンサー率22% (242/1065)
「学歴不問」=結構肉体系が多いので やる気のある人募集になると思います (学歴は関係ないと思いますよ) 学歴ある=頭でっかちで動かない と言う 捕らえ方もありますし・・。
お礼
学歴は本当に関係ないんですね。全く分からなかったので すごく参考になりました。ありがとうございます。
- conc
- ベストアンサー率6% (2/33)
学歴不問なのでどちらも有利不利はないのではと思います。
お礼
そうなんですね。有利とかいう問題ではないんですね。 参考になりました!!ありがとうございます。
お礼
やっぱり大学に行っていてもその間に何か経験がたくさんあったほうがいいということですよね。 細かく説明していただいてありがとうございます。