• ベストアンサー

人はなぜ目立ちたがる?有名になりたがる?

自分は、若いときは学者か文筆家になって有名になりたいと思っていましたが、どうも無名人のまま 一生を終えるだろうことが、ほぼ確実になっています。そのころの自分のこころの動きをふりかえっても まず有名になりたいという欲求があって、その後ろから「社会への貢献」だの「自己実現」だのという 目標が弁護人のようについてきていたような気がします。 この「教えて!goo」へ投稿するのも、「知りたい」という目的よりも、「奇抜な質問をして 注目されたい」とか「気のきいた質問をして人をうならせたい」とか、そういうことを意識している 自分に気がついて、思わずハッとしています。 目立ったところで、mori0309って、どこの誰だか誰にもわからないし、何の得にもならないのに。 どうして人は目立ちたがるのでしょうか? なぜ有名になりたがるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

 自己中心という言葉が有りますが、本来、人間は  他の人に周りに認められて、自分の存在価値を  得る生き物です。また、そうする事によって、伝達  の意味があり、良い物(悪い物も)が、世間に  広まっていくのです。ちょっと、話がそれましたが  まず、哲学・宗教の原点に戻って、下さい。人は  なぜ生まれるのか?  幸せになる権利を持って、子孫繁栄のためです。  その為には、パートナーが見つからなければ  ならない。  つまり、そのパートーナーこそが、一番自分を  認めてくれる存在ですね。  私も、こうやって回答しているのは、あなたに  自分を評価してもらいたい、認めてもらいたい  から、回答しているのかもしれませんし、  まあ、本当の所は、全ての人に幸せになって  欲しいからやっているのですが  また何かありましたら、お気軽にどうぞ

mori0309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。めだちたがり欲望にいったい何の意味・理由があるんだろうと、今まで 思っていました。「伝達の意味がある」ということは、気がついていませんでした。なるほど、そう ですね。自分のもっている、なにかしらいいものを、みんなに知ってもらおうということなのですね。 「パートナーさがし」という理由もあるのですか?それも納得できる気がします。 有名欲というのは、何か卑しいもののように感じていましたが、毛嫌いする必要はないのかな? でも、「いいもの」をもっていない人の自己宣伝は閉口しますけど。「いいもの」かどうか自分では 判断できないのがつらいところですね。 > また何かありましたら、お気軽にどうぞ 回答者を指名しても、いいのでしょうか? OKであれば、また今度お願いします。

その他の回答 (6)

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.7

奇抜な質問をするよりも、すばらしい回答や的確な回答をしたほうが、目立つし、人の役にも立ちますね。 先の回答にあるように、『目立ちたい』の根底には『人に認められたい』という欲望がありますね。 これは人間なら誰でも大なり小なり持っている欲望です。 ただ、今後何で注目を浴びるかわからないので、あきらめることはないと思います。 有名になったらなったで、苦労は付き物ですよ。 それと、以前回答者を指名した質問がありましたが、すぐに削除されていました。 回答者を指名するよりも、いろいろな人の回答をもらった方が、自分自身のためになると思います。

mori0309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 奇抜な質問をするよりも、すばらしい回答や的確な回答をしたほうが、目立つし、人の役にも立ちますね。 そうですね。でも私に答えられることは仕事関係だけですので、ごくわずかです。「質問」することで人の 役にたてたらいいなと、すこし思っています。本質をえぐりとるようなキッカケになる鋭い質問、人に思索 することの楽しさ(および苦しさ)を知ってもらえるような内容の深い質問、そういう質問を出せたらいいなと 思っています。 > 『目立ちたい』の根底には『人に認められたい』という欲望がありますね。 やっぱり人間は自分にどんなに自信があっても、外部の評価なり賞賛がないと、落ち着かないのですね。 自分を保てないのですね。人間は何と弱い存在かと、つくづく思います。

  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.6

こんにちは、cool104です。 >回答者を指名しても、いいのでしょうか? OKであれば、また今度お願いします。 私でわかる事であれば、極力、即答いたしますので、お気軽にどうぞ。

mori0309
質問者

お礼

ありがとうございます。回答者を指名するのはダメのようなので、質問者に「mori0309」を見つけたら、また相手をしてやってください。

  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.5

本能的、心理的な回答は、皆さんが 答えていらっしゃるようなことだと思います。 私の個人的なことでは、かねてから芸能人や 作家の方が亡くなったニュースなどを見て、 「この人たちは生きていたときの映像や、 作品といったいわば『生きていた証』のような モノを残していかれたんだなあ」と思っていました。 匿名にしても目立ちたいということもあるので、 当てはまらないとは思いますが、 究極の目的は生きていることの実感を 求めているのかも知れませんね。

mori0309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 究極の目的は生きていることの実感を求めているのかも知れませんね。 自分の行動や発言に世の中が反応するので、自分は確かにここにいて「生きている存在」だ という実感が得られるのですね。でも、なぜ、それを求めるのでしょう。それがないと自分の 存在に誰も気づいてくれていないようで不安だからでしょうか。 不安だから目立ちたがる? 場を支配したいから目立ちたがる? 考え出すとキリがないですね。

noname#1019
noname#1019
回答No.4

人は元々動物です。 動物は同じ種の間で競争し、闘争し、勝ち残ったものが生き残る本能を持っています。これが優秀な子孫を残すためのひとつの方法なのだと思います。 つまり他人より優れたい、強くなりたいというのは人間の持っている本性なのです。 他人より優れるということは、他人から尊敬されるということ。より多くの他人から尊敬を受けるということは自分が他人より優れていることの証明になるのです。 多くの人が尊敬すればするほど、その人は有名になってゆく。 つまり有名になるということは、尊敬されていることの証、さらに自分が優秀であることの証でもあるのです。 それを今の人間も無意識に求めているのではないでしょうか。 ただ、現代のように社会が複雑になってくると、有名であること=優秀であることではなくなってきているのも事実です。 メディアが発達して人々がより多くの情報を求め、それによって自分を正当化したり、娯楽を求めることによって逆に優秀ではない人、自分より劣っている人を有名にさせてしまうという現実もでてきてしまいます。 悪いこと不法なことをして有名になろうという人間が時々でてくるのは、歪められた現代のひとつの現われだとも思えるのです。

mori0309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有名欲求は、自分が優秀であることの証を求める心理なのですね。納得です。 考えたのですが「目立ちたい」というのと「有名になりたい」というのは微妙にちがうという気が してきました。有名欲求は個人を成長させるエネルギーとして肯定的に考えることもできますけど 目立ちたがり欲求のほうは「自分がその場の雰囲気の支配者になりたい」という欲求であるように 思えてきました。場を支配することは快感にはちがいないでしょうけど、それが心理学的・社会学的に どういう意味があるのでしょう。 それと質問からは脱線しますが「同じ種の間で競争し、闘争し、勝ち残ったものが生き残る」という 考え方が理系でも文系でも非常に支配的で、おおいに不満です。競争・闘争は個や種を強くするかも しれませんが、それは低次元の「強さ」で、進化(高次生命へのステップアップ)へはつながらないと 思っています。(素人思考でしょうけど) > 教育 > 理系の学問 > 生物学 の私の質問「いのちって何?」などもお読みいただければうれしいです。

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.3

有名についてお考えになるのでしたら社会学的視点もあります。 大阪市立大学 インターネット講座 2000「〈有名性〉をめぐる現在」  に 『現代社会における〈有名性〉の特徴を「〈ユニークな(=唯一無二の)〉存在と見なされる」点に見いだしました。』 ということばも出ています。心理学には遠回りでしょうが面白いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/~ishita/saeko/saeko4.html
mori0309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへん参考になります。

  • vcmshiro
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.2

心理学をやられているのであれば、マズロー・マグレガーなどが提唱している”人間の欲求”など参考になりますよ。 欲求の上位にあるのが、社会性の自分の役割の欲求です。認められたいなどはこれに属します。 ただ、心理学はどれが一番正しいとか結論を出している事は限りなく少ないです。仏教では、人間について詳しくどの様な動物なのか?を説かれていますので非常に有益です。 仏教にも色々流派・種類がありますが、その中での最上位に位置している法華経でどう説いているかと言うと・・・ 人間には煩悩があってこれは消す事は出来ない!化身滅致(煩悩は無くす意味)は出来ないと説いています。 今回の質問は、”なぜ目立ちたがるのか?”と言う事ですが、目立つ事は結局自己満足でありますので自分の名利や他人と比べる優越感かと思います。 従って、自分の煩悩から発生しているものに過ぎず、それが結局他人から評価されているのか?は次ぎに来るのでしょうね。 僕達の時代は、道徳(徳を得る道)を教わりました。徳がある方は名利など無く他人などの目などは気にされないので、自分の信念や言っている事に一貫性があります。 自分から求めて得た者は、結局自分から離れて行くと思われます。まわりから評価された結果手に入れたものは、自分の身に備わったものであると思います。 どちらにしても、動機付けや目的が異なったとしても回答した結果その情報が有益であれば、OKWEBさんの目的は達成されているかと思いますのでよろしいかと思います。 困っている人に対して、有益な情報を教える仕組みですから・・・。

mori0309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間が名利を求める生き物であるということは納得できます。地位も収入もあがるわけですから。 でも、どう考えても「目立ちたい」ということ以外に何の目的も感じられないような行動を することが人間にはあるように思います。それがどうしてなのか知りたかったのです。 > 僕達の時代は、道徳(徳を得る道)を教わりました。徳がある方は名利など無く他人などの > 目などは気にされないので、自分の信念や言っている事に一貫性があります。 立派な考え方であると思います。でも名利を気にしないというのは、むずかしいですね。どうしたら 煩悩から自由になれるのでしょう。私事ですが、私は会社員で、今まで順調に昇進・昇格して きたのに、あるプロジェクトで大きな赤字を出し、降格されてしまいました。 なんとか上層部の目に見えるかたちで失地を回復してエリート社員コースに戻りたいと思いますが、 「そんなことを考えながら仕事をするのはバカバカしい、出世なんか人生の目的じゃない」という 考えも、強くわきおこってくるので、いつも気持ちはゆれています。(余談でした)

関連するQ&A