• 締切済み

息子の就職について

こんにちは。私には今度大学の4年になる息子がいるのですが、その息子の進路のことでちょっと困っています。 この不景気な時期に幸運なことなのですが、ある大手金融系の会社が息子に就職のお誘いをしてくださいました。(本当はまだ時期的にまずいことらしいのですが) そこの会社は息子の希望していた会社でもあり、私としても安心していたのです。 しかし最近息子は、幼馴染と漫才のコンビを結成し、ちょこちょこ活動していました。 私はまあ趣味のようなものだろうと思っていたのですが、ある事務所に所属していたようで、就職はしないでお笑いの世界に行くといっています。 もちろん息子のことなので、私が口を出すのはよくないと思うのですが… みなさんならどうされますか?

みんなの回答

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.5

学生時代はグラフィックデザイナー志望でしたが、ごく普通の仕事に就く事を選びました。後悔はしていません。夢を追いかけても必ず実現するとは限りませんし、デザイン専門学校へ進んだ友人達と自費出版物を作成した時にスカウトされたのは私だけでした(ちょっと気まずかったですが) 副業として夢を追いかけることも出来ます!と言いたいですが、金融会社でしたらそんな暇はなさそうですね…。 私が親でしたら息子に内緒で芸を見に行きます。息子が一生懸命に芸を披露し、笑いをとれているなら芸人になる事を認めるかもしれません。 流行だから・モテるからという安易な気持ちだったり、たとえ笑いが取れていても名指しで芸能人を馬鹿にするような芸風なら無理矢理でも辞めさせます。 本人の意思が固いなら親子の縁を切ってでも芸人になるでしょうね。親に説得されて心が揺らぐぐらいなら、芸人は辞めたほうが良いと思います。

noname#21570
noname#21570
回答No.4

私なら就職を強引にでもすすめます。 現実を突きつけて人生なめたらアカンと説得します。 逆らうなら一切の援助はしないと言います。 しかしどう言ったところで本人の意思が固ければ聞いてはくれないでしょう。 生半可な気持ちでだけはやるな、と最後は言って送り出すしかないでしょうね。

回答No.3

学生時代に放送作家見習いという変なことを やっていました。 芸人さんとネタ考えたりライブの準備したりして 楽しかったです。 卒業と同時に就職したので辞めてしまいましたが。 厳しいです。 当時の仲間で続けている人はいますが、 試験を受けて公務員になってたりします(時間が取れるので) ネタだけやっておもしろくて、一時的に多少の収入になっても維持できるのは一握りです。 銀行出身の芸人さんもいたような・・。 例えば金融の分かりにくいことを おもしろおかしく説明できる芸人さんになるために 金融へお勤めというのもアリだと思います。 実力よりも変わった経歴のほうがウリになると思いますし。 ご本人が熱くなっているうちは そんなんじゃなくてネタやりたいって おっしゃるかもしれませんが・・。

noname#15413
noname#15413
回答No.2

息子をもつ40代の父親です。 私なら反対・賛成という前に、とにかく冷静に話し合いますね。 自分の息子なら、どうして漫才なのか・心から漫才をやりたいのか・お前の生き甲斐とは何か、とにかく人生観というものをじっくり熱く話し合うでしょうね。その結果どうするかは息子次第ですからね。 もちろん、その熱い話し合いの中で、人生の先輩として芸能界の不安定さや人生とは何ぞやという意見はいいますよ。つまり、徹底的に腹を割って話し合うということです。 ただ、話す前から反対という意思は私にはないでしょうね。子どもは子どもの人生ですから。後悔ないように生きて欲しいですからね。人間は生きてもたった80年の生き物ですからね。

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.1

お笑いの世界でやろうと頑張るんだったらそれはそれでいいのではないかと思いますね。ただ中途半端なことは絶対やめてほしいですね。 やるからには絶対的な意思をもて!中途半端になるな!とか最後まであきらめないことをするのを前提で応援しますね。

関連するQ&A