• ベストアンサー

貴方の経験から最も外国語が上達した方法を教えてください。

貴方の経験から最も外国語が上達した方法を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は英語と韓国語を話せます。 私の場合、日本滞在中はとにかくヒアリングを続け、音に慣れる事から始めました。 それにより、何となく分かるようになりました。 何となくで良いのです。 別に完璧に覚えようなどと思わなくても。 例えば、片言の日本語しか話せない外人に話し掛けられたとしましょう。 その外人に対し、御質問者様はどのように対応しますか? 日本語をまともに理解していない外人に対し、完璧な文法を求めますか? 相手は日本語をまともに理解出来ない外人なのだからと、意思が伝われば良いというくらいの気持ちで対応するのではないでしょうか。 日本で生まれ育った日本人が、目茶目茶な文法で日本語を話していれば、「こいつ頭おかしいんじゃないの・・・」と思われるでしょうが、日本語を理解していない外人であれば仕様がないと思うはずです。 それは逆の場合でも言える事です。 こちらが現地語をまともに理解していない日本人だと分かれば、完璧な文法など求めて来たりはしません。 公式通訳やビジネスの場では、外人と言えども正しい文法と発音を求められますが、個人的な場面では気楽に考えていても良いのです。 私の場合、現地(イギリスと韓国)に滞在中は、文法なんて目茶目茶で構わないというくらいの気持ちで、意思の疎通をする事だけを考えました。 そうやっているうちに、文法は自然と身に付いて行きました。 これは、多くの人が勘違いしている事ですが、何より文法が基本中の基本だというのは嘘です。 文法は結果であり、基本は会話(意思の疎通)です。 何年も英語学習を続けておきながら、実践会話が出来ない人がいますが、それは勉強の仕方を間違えているからです。 先に結果(文字の読み書きと文法)を勉強し、それから基本(会話)を学ぼうとしているからです。 実践会話とテキストの会話例は全く違います。 テキストの会話例は答えがひとつしかありませんが、実践会話では何でもありです。 日本語の場合でも、「バカ」や「アホ」という汚い言葉は教科書では教えませんが、日常実践会話ではそれもありです。 悪い言葉も含め、とにかく音を拾い続けるのです。 それから、正しい言葉遣いと、不適切な言葉遣いを分別して行けば良いのです。 まず聞き流す事から始め、次に言葉を発し、単語と単語をつなぎ合わせて意思の疎通をします。 文法なんて目茶目茶で構わないのです。 勿論、いつまでもそれでは困りますが、文法は実践の中で正せば良いのです。 文法を完璧に仕上げてから会話に取り掛かろうと考えていると、いつまでもそこで踏み止まってしまい、会話が出来ないままで終わってしまいます。 泳げない人間が、泳げるようになってからプールに入ろうと考えているのと同じ事です。 泳げる(話せる)ようになるためには、まず海やプール(実践会話の場)に入り、水(音)に慣れる事から始めなければなりません。 文法を完璧に仕上げてしまうと、「これが正しい英語」だという文法の枠から外れる事が出来ず、実践の場で聞き取りも発言も出来ないのです。 そこでは、「自分は今まで何を勉強して来たんだ・・・?」という空しさしか残りません。 御質問者様は、文法など全く覚えていないとの事ですが、覚えていない方が良いのです。 大体、中学や高校で習う英語など、あれは会話ではありません。 確かに文法は大事ですが、それは会話が出来る中級者や上級者の話です。 会話を出来ない人間が、文字の読み書きや文法の勉強をするなんて百年早いです。 そもそも、我々日本人だって、完璧な文法で日本語を話していないのです。 完璧な文法は公の場だけであり、私的な場面ではくだけた文法で話しているではありませんか。 “完璧”という枠から外れ、気楽に地道に勉強を続けるのが良いと思います。 語学は学問ではなく慣れです。 日本語を覚えて来たプロセス思い出して下さい。 音を聞き取る事から始まり、次に言葉を発し、学校で文字の読み書きを習い、日常生活でそれらを応用する事により、現在の日本語力に至っているのではないでしょうか。 継続は力です。 焦らず地道に勉強を続けて下さい。 地道な努力が、やがて活きた英語を仕上げてくれるはずです。 結論としましては、語学修得の順序は次の通りです。 1.とにかく聞き流し、その言語の音に馴染む。最低でも1000時間は聞き流す。 2.覚えた言葉を発する。ここでは文法なんて無視し、意思の疎通をする事だけに意識を注ぐ。 3.少しずつで構わないので、実践会話の中で文法を正す。 4.文字の読み書きを勉強する。 スピードランニング≪​​http://www.espritline.jp/​​≫を試してみてはいかがでしょう。 これは中々効果がありますよ。 私もこれで会話力を身に付けました。

その他の回答 (6)

回答No.7

ANo.6です。 >御質問者様は、文法など全く覚えていないとの事ですが、覚えていない方が良いのです。 この部分は無視して下さい。 他の質問者の質問と勘違いしていました。 大変失礼しました。

noname#37852
noname#37852
回答No.5

下世話ですが、その国の人を好きになると上達します。 これは有名な方法です(笑) 先生との相性もありますね。 会話教室に通って、先生が好きだと・・・・異性としてでなくても、気が合うとかでも、「もっと喋りたいなあ」モチベーションがアップします。 勉強はちゃんとするとして、 (1)恋人をつくる(片思いでも効果あり 笑) (2)友達をつくる。メールや文通でも可。 (3)興味あることで覚える(海外旅行好きなら、英語の旅行情報を読む。歌が好きなら歌を覚える) なども有効。 勉強は、語学教室で習う+独学。 独学だけだと私はダレてしまうので。 そして通信教育が続かない奴なので、通学でないと駄目です(不便な人間)

  • erkserve
  • ベストアンサー率10% (16/159)
回答No.4

ちゃんとした外国語学校で、3ヵ月くらいの集中講座を受講するのが一番よかったです。 午前も午後もレッスンがあるので、仕事はできません。 料金も結構高いです。 でも、一番効果が上がりました。 3ヵ月で、その国で日常生活はできるな、って感じになりました。

  • kiddj
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

 自分の好きなことに関連したもので英語に触れていくことが大事だと思います。 例えばスポーツが好きなら海外出版の雑誌を読んでみたり(日本だとちょっと高いですが)、 音楽が好きなら洋楽を聴いて歌詞の意味を調べてみたりなどなど。。。 子供だとカードゲームとか(ポケモンやマジック)の海外版を買ってみるのもいいかもしれません。  確かに海外で生活することも重要かもしれませんが、お金もかかるし環境によっては上達は望めないでしょう。 ちょっとしたことから英語に慣れていくことが大事だと思いますよ。

回答No.2

日本語のほかに2ヶ国語しかできませんが・・・やはり現地で生活するのが一番でした。

noname#20688
noname#20688
回答No.1

私は英米人向けの教材で、中国語とロシア語を勉強しました。外国語を学習するにはなるべく日本語を介さないようにしました。英語も磨けるので一石二鳥です。中国語の場合は 日本人に特有の漢字にとらわれすぎて発音が疎かになる点が回避できました。 それと、フランス人向け教材で英語の復習をしたことがあります。これ、意外と新鮮な発見がありました。 また違った視点から英語を見ることもできます。 どちらもハードルが高く、2番目は特に考えつかない人が多く、そういう方法を聞いても「何を今更酔狂な方法で英語をやり直すのか」と思うでしょうけど、英語を違った視点から見つめ直すことで、日本人には盲点や死角になりやすく、見落としてきた部分も色々発見できて ある意味新鮮でした。 つまり、複数の外国語を学習する時はなるべく日本語を介さずに突き合わせると相乗効果が期待できます。

関連するQ&A