• ベストアンサー

娘の今後のしつけと教育について

小学校4年生の娘はすぐにモノを無くします。昨日はカギを無くしたことを告白されました。叱ると「仕方ないジャン」と開き直るのに腹が立ち、頭に来てひとばんベランダに出してやりましたが。夫とも色々と話し合いました。そもそも娘の元々の性格にとても問題があるんじゃないかと・・・でも2人とも分からなくて 自分で言うのも何ですが私は、子供の頃からしっかりした性格でした。 夫も同じだそうです。宿題を忘れたりモノをなくしたりなんて、皆無と言って良いくらいです。大体、責任感とかそいうものがないから忘れるんだろうけど、しっかり娘に教えてきているはずです。こういうのは生まれつきの性格なのかとても疑問です。 恥ずかしい話ですが、私達の娘は部屋の片づけも下手で、だらしがないこと天下一品。 もちろん勉強もできないし、行動が他の子よりのろいので、お友だちもあまりいない様子。 親が言いたくはないのですが昔で言う「愚図」ってところだとおもいます。 優しい子なのですが、要領の悪さには滅多に怒らない夫もキレます。 担任の先生から「どうやらいじめられている」という話を聞き、 心配で本人に問いただしたところ、 「え?そうなの?気付かなかった」と・・・。 使い走りさせられてたり、一人でトイレ掃除をさせられてたりしてたらしいのですが、 本人が言うには「仕方が無いなあ」と別段疑問にも思わずにやっていたと言うのです。親の方が「そんな誇りの無い子ダイッキライ!」って怒ってしまう始末。こういう娘なので多くは望んでませんが、人からバカにされない程度にできる子でいてほしいです。 これまで見ないようにしてきた娘の問題が、カギの一件で明らかになってしまい、親としてもう逃げてられないところに来たなと思ってます。どうしたらいいでしょう?ちなみに、息子(弟)の方はそんなことはありませ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

♯3です 障害の可能性がある。というのは他の方も書かれていますね。 これについて、私の経験を書きます。 私は小学生の頃、体が弱く学校を休みがちでした。 自分で言うのもなんですが、優しい性格だったと思います。 ただ、質問者様のお嬢様と同じ、トロかったんです。 父は県内名門校を卒業した人でした。母は良妻賢母となるべく、小さい頃から教育を受けてきた人でした。 一番上の姉は、とても頭が良い人です。 二番目の姉は、美人でした。 私は……駄目な子でした。 分度器は何回かって貰ってもなくしましたし、鉛筆や消しゴムを最後まで使いきることができませんでした。 掛け算ができませんでした。 現在20歳になりましたが、今でも怪しいです。これについては両親が心配し、色々な方法で九九を覚えこませようとしました。家中九九であふれていました。ご飯も九九がいえるまで食べられませんでした。 3年生の頃、イジメにあいました。理由は癖毛、メガネ、気持悪い。そんなことだったと思います。 帽子を隠されました。 無視されました。 私の一挙一動にみんな笑いました。 泣きながら帰りました。 母は私の大好きなメニューを作ってくれました。 父は久しぶりに一緒にお風呂に入って「何かあったらすぐにいえ」と言ってくれました。 今度は嬉しくて、涙がとまりませんでした。 そして、今に至ります。 分度器をなくして、私が申し訳なく思って泣いていると「分度器を買うくらい大したことないよ。○○(笑)が分度器をちゃんと大切にしていたことを知っているからね」って言って笑ってくれました。 次はなくさない様にと、分度器いれを作ってくれました。 今、心理学を勉強していますが、多分、軽い学習障害だッタンだと思います。 いまでもIQは平均の下の方です。 私にとって不幸だったのは、学校の勉強と言う面で、両親が教え方を理解していなかったことだと思います。 私に九九を覚えさせるために押さえ込み、更なるストレスを与えられました。 そして幸福だったのは、甘やかしではない優しさを持っていたことです。 高校でも短期間イジメにあい、学校に行きたくないといい続けていましたが、決して休ませてはくれませんでした。 しかし、家にかえったら辛かったこと、苦しかったこと、話しを聞いて、一緒に泣いてくれました。 1人でお弁当を食べるのを嫌がった私に、好きなものをお弁当に入れてくれました。残しても何も言いませんでした。 だから私は今こうして生きて、しかも大学で心理学を勉強しています。 私、勉強は苦手ですけれど、人生割と楽しいです。 どうか質問者様のお嬢様も、そう思えるように育ってくれますように。

aaaa000
質問者

お礼

素敵なご両親ですね。私も娘を暖かく包み込む親になりたいです。 仕事をしていることもあって、ダメママだって思われたくなくて、 娘に厳しすぎでした。

その他の回答 (42)

  • yoppy80
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.23

昔「片付けられない女たち」という本を呼んだ事があります。「部屋が片付けられない」「用事や約束をすぐ忘れてしまう」などなど、一見だらしない人というレッテルを貼られがちですが、実は神経の病気であったという内容の本だったと思います。no.1さんで回答されていることに重なるかもしれませんが、そういったことも検査してみてはいかがでしょう? それはさておき・・・ご質問を読む限り、ベランダに一晩締め出す程の事?というのが正直な感想です。普段積もりに積もったものもあるのかもしれませんが、その程度でベランダに一晩締め出したり、「そんな誇りの無い子ダイッキライ!」と言ってしまうことに驚きました。しっかりした性格のご質問者様からしたら理解できないことかもしれませんが、最初から何でも完璧な子の方が珍しいと思います。 >宿題を忘れたりモノをなくしたりなんて、皆無と言って良いくらいです。大体、責任感と>かそいうものがないから忘れる・・・ とのことですが、ベランダに一晩締め出して娘さんが凍死でもしたらどう責任をとられるのでしょうか?責任感があって、しっかりした性格の割には行動が浅はかなように感じました。 ご気分を害されたかもしれませんが、これが正直な感想です。失礼致しました。

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.22

娘さん、かわいそうです。 俺は結婚もしていませんし、親にもなっていません。 だから、本当に第三者としての意見、当事者でない者としてしか意見できませんが、その代わりと言ってはなんですが、本当に率直な意見だけを語ります。 一読したあとの感想としては、娘さんの方がかわいそうだと感じました。 特に「性格にとても問題がある」とか、「生まれつきの性格なのか」とか、そういう部分がとてもひどいです。 そもそも、人を人格論で片付けてはいけません。性格を否定してあげるという行為は、人格、その人自身を否定するという行為です。 娘さん、性格のこと言われて、どう思ってると思いますか?娘さんは、人格否定されたって、どうしようもないんですよ。無力感に苛まれる。どうしようもないことで自分が否定されて、とてもやるせなくなる。 そういう責め方は絶対してあげてはいけないと思います。 「責任感がない」「恥ずかしい」「だらしがない」「勉強ができない」「のろい」「友達もあまりいない」「愚図」「要領が悪い」「誇りの無い子ダイッキライ!」「人からバカにされない程度にできる子」なんですか、この言い様! 嘘でも自分の娘でしょ!?もっと、いいところ言ってあげることはできないんですか!! 「優しい」だけでいいじゃないですか? それ以上望むことなんて、何もないじゃないですか!? 娘さん、毎日毎日そんなことを言われて、傷ついてないと思ってるんですか? 挙げ句の果てには、親と弟とくらべられて、いじめなんて気づいてないわけないじゃないですか。言えないだけですよ。救ってもらえないから。救ってもらえないと思ってしまってるから。 娘さん、かわいそ過ぎます。 愛してあげてください。 一度で言いから、「そのままでいいよ」って、言ってあげてくださいよ。 子どもと言うのは、同級生のいじめなんかより、親の一言の方がよっぽど傷つくんです。 俺は何も実情なんてわからないし、傍から勝手なことを言ってると思われるかもしれませんが、どこまでいっても俺にはご両親に問題があるとしか思えません。 愛してあげるだけで構わない。 毎日抱きしめてあげるだけで構わない。 娘さんのこと、認めてあげてください。 このままじゃ、娘さん、かわいそ過ぎます。 お願いします。味方でいてあげてください。

aaaa000
質問者

お礼

さぞかしご不快だったことでしょう。申し訳有りません。私も、なくしものをした直後だったせいか、 憎しみと怒りにまかせて投稿してしまったところがありました。今更ですが、娘のことは可愛いです。 優しいだけで充分、この言葉、胸に染みました。

回答No.21

娘さんの事、他人事とはおもえません。 自分の子供時代をしっかりした性格だったとありますが? 本当にそうでしょうか? 自分の過去を美化してませんか? 失敗しない人間なんていませんよ! まだ10歳くらいの子に完璧を求めるなんて無理です。 彼女にとってこの世で一番のいじめっ子にアナタがなってませんか。 人格否定されたら大人だって耐えられません。 アナタは娘さんにいじめっ子になる側になってほしいのですか? 「お母さん、今日はこんな風にいじめて来たよ」 と自慢する様になれば良いのでしょうか。 子供は親を選べません、こんな精神的に大人になりきれない親が自分をしっかりしているとは・・・。 怒ったあと反省する所か娘を全否定して自分が苦労していると嘆くとは・・・。 アナタがピリピリするから旦那さんも苛つくのです。 全ての原因はアナタの内面にありませんか。 アナタのしている事は虐待です。 私自身アナタの娘さんの様なタイプでした。 そしてアナタは私の母にそっくりです。 私は母に否定されても誉められた事が有りません。 娘さんもそうでしょうね・・・。 そして娘さんも私の様な大人になるでしょうね。 私は感情がないそうです。 何をしても楽しいと思った記憶すらありません。 何を食べてもおいしくありません。 別に生きてる意味もありませんが死ぬ意味もないので毎日を淡々と過ごしています。 つまらないですよ。 でも良い事がこの先あるかもしれないから生きてるだけです。 今、心を病んで病院通いですが医師に何か楽しい事や趣味を見つけて下さいと言われますが・・・。 楽しいの意味が全くわかりません。 娘さんが忘れ物さえしなければ良いんですよね? いじめられなければ良いんですよね? その願いは近いうちに叶いますよ。 それから、しっかり者のアナタなのに質問しておいて回答に対してのお礼もできないんですか? アナタの言うしっかり者も眉唾ものですね。 それとも皆さんの意見を読んで都合が悪くて何もできませんか? この機会に色々と考えて下さい。 娘さんの心を生きながら殺してしまう前に・・・。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.20

何?鍵を無くした? 鍵に生命を吹き込む魔法でもかけたのか? 学校では魔法を教えてくれるのか!? 娘は天才だったのか・・・・。 くらいの余裕が欲しい所ですね。 >>担任の先生から「どうやらいじめられている」という話を聞き、 心配で本人に問いただしたところ、 「え?そうなの?気付かなかった」と・・・。 使い走りさせられてたり、一人でトイレ掃除をさせられてたりしてたらしいのですが、 本人が言うには「仕方が無いなあ」と別段疑問にも思わずにやっていたと言うのです。 娘さん自身がいじめられてるコトを親に言っても聞いてくれないと「頭」ではなく「肌」で分かっているのでそう答えるのです。 もしくは、こんなことを言えば「親が悲しむ」から言わないのです。 娘さんは自分で能力の無さを分かってます。 だから少しでも悲しむ親を見たくない。 そうやってドンドン自分で自分の能力にフタをしていきますよ。 片付けない、勉強しない、モノを無くすなどは そうやって才能を抑え始めている証です。 >>しっかり娘に教えてきているはずです。 締め付ければ締め付けるほど持てる才能全てを締めつけるのですよ。 立派な人間にしようとしたつもりでしょうが、 実は逆のことをしているのですね。 息子の方が良いのは、親と娘をしっかり観察しているからです。反面教師にしているのです。 でも安心すると反抗期に爆発しますよ。 どうしたらいいのか? 「支配の無い溺愛」をするのです。 こんだけ~。 溺愛してあげれるのは親だけですから。 へ?常識?マナー?勉強?片付け? そんなん親でなくても誰か言うでしょ? なら親が目の色変えて言う必要は無いと思います。 責任感なんて「言葉」ではなく「態度」で教えるものです。 愛でてあげましょうよ。もう可愛くなくなったんですか?

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.19

>そんな誇りの無い子ダイッキライ! なんて可哀相な・・・娘さん 例えば、お父さん・おじいちゃん・おばあちゃんに怒られたり、兄弟とケンカした子はお母さんの胸に行って泣きませんか? でもお母さんに怒られてもお母さんの胸に泣きに行くんです どうしてでしょう? 無意識の内に...誰に教えられた訳でもなく、お母さんは守ってくれると思っているからでしょう なのにお母さんから「大嫌い!」なんて言葉を投げつけられたら、娘さんのやるせない心はどこへ行けばいいのですか? 娘さんを「愚図」と言ってしまうのはどうしてでしょう ご自分や旦那さんの子供の頃と比べているからですよね? どうして娘さんのいい所を誉めてあげないんでしょうか 認めてあげないんでしょうか いじめを受けていたとしたら・・・ 守ってくれるのは、結局はご両親だけではないのですか? 担任をあてにしていてはダメです >親としてもう逃げてられない でしたら、尚更のこと、娘さんとしっかり向き合って下さい 娘さんと同じ目線に立って周りを見て下さい 娘さんの「劣っている」と感じている部分を非難するよりも、すぐれている部分をまず伸ばしてあげて下さい

noname#15843
noname#15843
回答No.18

最近、大変多く子育てに関する本が出ています。 それによると、「できない子」には、「怒り方に注意すること」という言葉が、何十回となく書かれています。著者や出版社は、全てバラバラです。なのに、子育てに関して「できない子」が自分の子になった場合の対処の仕方については、その子の将来を親がダメにする、とはっきり書かれているんです。 自分が幼少期に優れていたからといって、その子供も優れていると考えるのは、浅はかです。子供はどんな環境にうまれたとしても、親が優秀であろうが、住んでいるところがセレブな場所であろうが、そんなこと、子供にとっては何の関係もありません。 子供にとって、もっとも影響のある大人は、親です。 あなたが、自分のことを「賢い」と言うのであれば。 子供をしかるのではなく (トラブルを起こした子供を叱ることは、誰にできできることです。2度言います。誰にでも、できるんですよ。叱ることは。あなたは、その誰にでもできることをしているだけに過ぎないこと気が付いていますか?  せっかく賢い頭があるのに、ただ単に叱る、という、とても単純な手段をとっているにすぎないんです。そんなこと言ったって、頭に来るんだから仕方がない、というのであれば、あなたはアナタの子供と同じように、開き直っていると思われても仕方がないですね)、どうすれば自分の子供が、上手く立ち回れるようになるかをその「賢い」頭で、必死になって考えなければなりません。 頭のいい人には、大人になってからさらなる試練が待ち受けています。「貴方自身の試練」が待ち受けているんです。 これは、あなた自身が、本当に頭がいい人かどうかを試す、試練でもあります。 きちんと考えて、勉強して、子供を育てて下さい。 貴方自身の対処によっては、「素晴らしいお子さんをお持ちですね」と言われる日が必ず来ると思います。

回答No.17

突然ですが言わせてもらいます。 あなたは親というものがどういうものか分かっているのでしょうか? なんでも娘が出来ないと怒る。ベランダにずっと出しておく。 これが親のすることですか? 親って言うものは自分の子供を守ってあげられる唯一の存在じゃないんですか? それなのにあなたたち夫婦は子供を愚図呼ばわり。 さらにその子の弟とその子を比べてるんじゃないですか?自分たち親とも比べてるんじゃないですか? 子供は兄弟や親などと比べられるのが一番嫌いです。 まして弟なんかに比べられてこの子は普通、この子は愚図。 そんな風に人や兄弟を分けられるものなんですか? あなたは子供から逃げているんですよ。 子供の教育から逃げているんです。 娘さんと優しい態度で学校のこととか話したことありますか? あなたたちがそんな逃げてばかりいたら逆に子供が萎縮してしまいますよ。 たしかにあなたの娘さんは人より何かしら劣っているかもしれません。 でもそれでもなにかその子を見て気がつくことが出てくると思います。今まで知らなかった特技や出来ないと思っていたのに実は出来る物事とか。 人に普通などというものなど無いんですよ。 普通じゃない子は敬遠されてもいいんですか? 正面から向き合わなくていいんですか? 長々と書きましたけど、これは僕の意見として読んでください。

noname#84338
noname#84338
回答No.16

中学三年生の子供の立場から言わせてもらいますけど いじめられて「え?そうなの?気づかなかった・・・」 というのは、もしかしたら、親に心配させたくないから 気づいてないフリをしたのかもしれません。 それに、本当にいじめにあっていたのに気づいていなかったとしても 人を疑わない、穏やかで、良い子だと思いますけど・・・。 カギなくしたりっていうのはその子がなおさなくちゃ いけなくて、怒られてもしょうがないのかもしれないけれど あまりにも酷すぎではないですか? もっと子供の良いところをみつけて 褒めるっていうのもやってあげてください。 そうやって、親から怒られてばっかりの子は その子自身がかわりたいって思ってても いつまでたっても、マイナス思考のままで育ってしまうし 自分に自信をなくしてしまいます。 楽しい事も、楽しく感じなくなってしまいますよ。 そういうのがひきこもりとかの原因にもなってしまうのですよ。 どんどん悪い方へその子が流されてしまいます。 私が、そうでした。 おかげで、立ち直るのに苦労しました。 とにかく、もっと色々な方向から娘さんを見てあげてください。 お願いです。 もっとその子を理解してあげようとしてあげてください・・・。

noname#30547
noname#30547
回答No.15

生意気なことを書くかもしれませんが、ごめんなさいと最初に謝っておきます。 もっと娘さんに歩み寄るべきじゃ良いんじゃないんですか?頭ごなしに叱り付けて外に閉め出すだなんて…。あたしは母親になった経験も無い子供なので、子育てとかしつけとか難しいことはよく分からないんですけど。 子供って言っても、親とは別々の一人の人間です。 どんな人間関係だって、相手のことを認めることから 始まるんじゃないんですか? なのにお母さんは、「うちの子は性格的に問題があるからしょうがない。」って決めつけてますよ。酷くないですか? 子供が何も分からないとお思いですか? きっと娘さんは、「どうしたらいいのかな」って思ってるけど、また怒られるって思ってるから言えないんですよ。 うちの子は虐められて当然だ、って聞こえます。 自分の子供だからって何でもかんでも押し付けないで 下さい。そんなのエゴです。 ここで質問しなくても、どこが問題点なのかは明らかでしょう。子供が親に見放されたと感じたときの、その寂しさは本当にいつまでも心に残ります。 あたしだってそうでしたよ。子供は親に一番の理解者で居てほしいと思うんですから。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.14

一晩外、怒ったことは、もう言いませんね。 なので、付け足しにはなりますが。 うちの娘も2年3年くらいの始めまで、物は無くすし、落し物はするし、忘れ物、ともうボロボロでした。 良く言えばおっとりしているのですが、これでは先行き本人も困ります。 恥ずかしいやら、悲しいやらで一時期悩みました。 母親のわたしは几帳面でせっかちです。忘れ物は大嫌いです。 そして、先生や、先輩ママと何度か相談したりしているうちに、子供ができないことを全てわたしが先回りしてしている、言っている、ことに気づきました。 子供がトロトロしているのは実際見ていても非常にイラつきます。 でも、子供が気づく前に言ってしまうと、本人の気づきはこないのです。 本人がやらないと、いつまで経っても本人はできません。 朝の忙しい支度のときも、本人がハンカチが無いなど気づかなければならないのです。 お子さんのお部屋や机の状態だらしがないのですよね。 でも掃除の仕方を教えるのも親の仕事です。 まず、要る物、とっておくもの、捨てるものに本人と一緒に分けます。 要る物も毎日使うもの(学校で使うもの、遊びで使うもの) あんまり使わないもの、一年で一回くらいしか使わないものなど分けます。 学校で使うものはすぐ出せる場所に収納する。遊びと勉強は必ずわける。 洋服の場所はここ、かばんは吊るす。など非常に時間もかかりますし、なんと言っても面倒です。 でも、一度すれば綺麗になった部屋で「これはここ」「これはこっち」と自分で仕舞えるので、とても良い訓練になります。 学校に行くときも洋服はここで着てハンカチテッシュ入れの前を通り、ジャケット掛けから上着を着て、ランドセル帽子かぶって、のルートを作ってやったりしてみてください。 場所決めや自分で確認をする習慣をつけると、徐々に上手くやっていってくれると思います。 部屋の片付けができ、机のちゃんとしたスペースができると勉強もしやすくなります。 勉強の方法は色々ありますから、ここに書く必要もないと思います。 だらしのない子は大抵馬鹿にされます。 毎日の生活がキチンとしてくると友達も見直してくれるはずです。 ぜひ試してみてください。

関連するQ&A