• ベストアンサー

学校に持っていく弁当のメニュー

私は学校に食堂が混むので弁当を持っていきますが、 朝に弁当を作っていては遅刻しそうなので、前日の夜に 作ってから持って行きたいのですが、 弁当を長時間長持させるにはどのような具を選べば 良いのですか?なにか工夫するとこがあれば教えて 下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

最も簡単な方法は.酢を入れてすっぱくしてください(生寿司は不可.その他の寿司にするつもりで.具に酢をしみ込ませる事を忘れずに)。これで.腐るとすれば.乳酸醗酵ですから.食中りしません。 おかずは.夕方作って即冷蔵庫に(時間をかけないで包装する事が必須.腐敗防止の観点からは煮物に.焼き物の場合に部分的な生が問題になる(例.ハンバーグによるO感染)し.生物(サラダ)による中毒も頻繁です)保存.翌朝出して.持ち出せば良いでしょう。 次に.弁当用おかずの容器を小さな物にして複数に分けてください。こうすれは.1つや二つ腐っても.残りは食べられますから。

その他の回答 (2)

  • kussa-
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.2

いやーこう言うときこそ栄養士見習いの出番ですね。NO1様がすでにお答えの通り水分を含む物(ゆで卵とかサラダとか)は避けた方がいいですね。どうしても入れたいのでしたら良く水気を切るとか別の容器に入れるようにしましょう。防腐シートもいいですね。基本的には、若干味を濃いめにすることがこつですかねぇ。唐揚げなどは調味料を増やすのではなく長い時間付けておく事ですね。あと出来立ての熱い物を詰めてすぐふたをすると腐りやすく食中毒の原因にもなりますので気を付けて下さい。今の時期はあまり問題はないです。問題なのは6月から10月ですね。最も食中毒が発生する時期ですから。最後に今の時期でも半熟の卵焼きなどはお勧めできませんね。でも、お弁当を作って持って行くところは素敵です。頑張って下さい。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

水分が出やすい物は避けた方がいいかも。結構いたみやすいですよ。 あと、マヨネーズも。今の季節は大丈夫だと思いますが、 暑いところに置いたりする場合は避けた方がいいです。腐ります。 参考として、薬局なんかにお弁当の傷みを防ぐシートが売られていると思いますので、それを活用してもいいかもしれませんね。 あと、梅干しを入れておいてもいいとか・・・。

noname#2374
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A