• ベストアンサー

マグロのあら

スーパーで安かったのでマグロのあらの切り身を買いました。ただ、骨や筋が多いので生では食べれないのでなにかしら料理をしないとならないのですが、お勧めの料理方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sensei0
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.1

いつも塩焼きで食べています。 コショーの代わりに唐辛子を振り掛けると、 和食っぽくていいですね~。 ごま油とニンニクで焼いても合います。 しょうが焼きは芸がないですが、昔の鯨肉の 感覚を思い出しますから、ちょっとしたツマミには いいと思います。 みりんと醤油とニンニク(紹興酒でもあれば最高)で一日漬けて、から揚げにすると お子さんも喜びそうです。

その他の回答 (4)

回答No.5

アラ汁はどーですか? 魚なら何でも使えますよ。 1,アラを霜降り   沸騰した湯の中にアラ投入。表面が白くなったら即冷水に晒す。   中まで火を通さなくて可。味が抜けます。   水の中で、血とか汚れを落とす。 2,鍋に水を新たに張り、ショウガ皮付きとネギの切れっ端と共にアラ投入 3,沸いてくるとアクが出てくるので、火を弱めて丁寧にアク取り。   この時はグラグラ沸かさない。アクが回って汁が濁る。 4,塩で調味。香り付け程度に醤油入れる。   味噌入れて味噌汁でも可。 5,ネギとか柚、三つ葉なんかの吸い口と共に椀に盛って完成。   味噌汁仕様なら山椒でも可。 アラに肉がいっぱい付いてる時は スプーンなんかで刮げ取って、包丁で叩いてみましょう。 叩いたモノとネギと混ぜれば「ネギトロ」ですし (100円寿司なんかは、コレに油混入(業務用にソレ用の油あります(笑) 味噌&ショウガ追加で入れて叩けば「ナメロウ」になります。 で、「ナメロウ」を大葉で挟んで焼くと「サンガ焼き」になりますよ。 味噌入れないで片栗粉で繋ぐと「つみれ」の具にも出来ます。 ちなみに カツオの血合いをショウガみっちり効かせて「ナメロウ」にすると 貧血に効果ありますよ。まぁ、血合い苦手ならダメですけどね。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

日本酒+しょうがでぐつぐつ。いったん捨てて 臭いが飛んだところで醤油と砂糖。

  • cu39ht30
  • ベストアンサー率41% (49/118)
回答No.3

くろ:みなみ鮪のすなずり、はらみ、かま下など油気の多いところは、白葱と小鍋仕立てがいいとおもいます。  白葱ー3cm位に切る  鮪ー大きめの一口大に切る  水5、酒1、砂糖1、濃口醤油1(これぐらいだと思う、量ってした ことないので、煮魚の味付けで汁が多い、そんなかんじ) 今の時期白葱は甘く、トロッとして美味しいです。 七味か粉山椒を振って食べています。 きはだ:とんぼ鮪などあっさり系は焼いてます  酒1、味醂1(なっかたら砂糖)、醤油1(濃口、薄口好きな方)  あと好みで柚子なり一味を入れて漬けます。  切り身の大きさによるけど6時間~24時間位でいいと思います。 深皿に鮪と玉葱のスライスをのせサラダ油を振って蒸せば’シーチキン’

回答No.2

No1さんの「から揚げ」美味しそうですねー♪ 私も大いに参考にさせていただきます(^^) 私はお刺身の残りで よくやる方法ですが、 塩コショウをし、小麦粉をまぶしたら多めの油で少し焦げ目がつく位まで焼きます。 それを 南蛮漬け風にこしらえたつけダレに、すかさず入れそのまましばらく置く。 といったものです。 アジの南蛮漬けのマグロ版ですかねー(^_^;) 焼く時、同時に大根(またはカブ)を薄く輪切りにしたものも一緒に焼き、つけダレに入れておくとまたヨロシかと。 お口に合うといいですが(^^A

関連するQ&A