- ベストアンサー
犯罪心理学 などを学んだ後に就ける職はやはり研究職のみ?
凶悪な犯罪が増える中、犯罪心理学などを学んだ人間に対する需要が少ないと感じるのは私だけでしょうか? 犯罪心理学や司法臨床を学んだ後に就ける職業を教えて下さい。検索してもいまいちわからなくて・・・ 将来のために資格を何か持ちたいのです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>また、犯罪心理学を最大限生かしたいのならプロファイリングの知識を身に付け捜査一課に配属されるのが一番かもしれません。 確かにその通りですが、なかなか現状では難しいでしょうね。 >ただ日本ではどれほど捜査段階においてプロファイリングが利用されているのかわかりません。 まったくなされていないそうです。 下に参考の本を載せておきます。たぶんこれだったと思いますが、 何分、似たような本を多数読んでいまして、どれだったかはよく覚えていないんです。 アマゾンの購入履歴からもはっきりしないのですが、昭和の名刑事平塚の取調べに疑問があるという内容ならこれです。 また、著者の間違っているのは、病的な引きこもりとそうでない引きこもりの差がわかっていない点です。
その他の回答 (5)
- tachibanay
- ベストアンサー率16% (18/108)
>しかし日本がまったくプロファイリングしてないという事実にも驚きです。 >凶悪で不可解な犯罪が増えてるので・・・ 言葉足らずですみません。 現場の捜査員の意識の中で、長年の感というのに頼り切っている。 と言う意味です。 本の中にも、そのように書かれています。 実話系の本などでも同じように書かれていました。
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
探偵はいかがでしょう。
お礼
それも少し考えたことがあります。 探偵になるには探偵の専門学校で学ばなければなりません。費用はけっこう高いと思います。 そして殆どが浮気調査や身辺調査などであり実際に「犯罪」を捜査することは極めて難しいと思います。 ともあれありがとうございました。
- tachibanay
- ベストアンサー率16% (18/108)
警察というのは専門職採用ということですか?
補足
よく分からないのですが専門職種は、鑑識技術、交通技術などに限られると思うのですが・・・採用枠はとても狭く 警視庁などを例に見れば今年度は専門職試験では交通技術のみの募集となったようです。 よってまず警察としてカウンセラーなどの専門分野に進みそれを生かして働きたいのであればまず、一般職員になった後にキャリアアップの中でそちら方面に進むしか道はないです。その分野の講習や研修がもちろんありますのでそれを利用することになるでしょう。 また、犯罪心理学を最大限生かしたいのならプロファイリングの知識を身に付け捜査一課に配属されるのが一番かもしれません。 ただ日本ではどれほど捜査段階においてプロファイリングが利用されているのかわかりません。
- h13124
- ベストアンサー率29% (172/591)
保護観察官などは、どうでしょう。
お礼
これはやりがいのありそうな仕事ですね。自分なりに調べてみます。ありがとうございました!
- nemosan
- ベストアンサー率22% (582/2598)
なぜ、警察という選択が出てこないのですか?
補足
犯罪心理学や司法臨床を確実に仕事に生かしたいからです。 どちらかというと、「犯罪を阻止する」というのではなく「何故犯罪が起きるのか?」ということに興味があるのです。精神障害者の事件にも同様に興味があります。そういう意味では家裁調査官や臨床心理士などのほうが警察より近い仕事かもしれません・・・ あくまで「犯罪を起こす人間の思考回路」を客観的に見つめたいのです。 ただ「警察」というのももちろん考慮に入れてはいます。
お礼
面白そうな本ですね。さっそく古本ですが注文して読もうと思います。 確かにプロファイリングを職業として生かすのは本当に難しいと思います。 科捜研というのが多分日本では一番プロファイリングが生かせるかもしれませんが、採用されるのはほぼ不可能と思って間違いないと思います。 しかし日本がまったくプロファイリングしてないという事実にも驚きです。 凶悪で不可解な犯罪が増えてるので・・・