• ベストアンサー

前職の退職理由(長めです)

お世話になります。 10月に入った会社を11月中旬に試用期間中に辞めました。 現在就職活動中で、書類選考後面接という会社に履歴書を送りました。 一ヶ月ちょっとで辞めた前職を履歴書に書くか迷ったのですが、書かないと騙しているようでいやだったし、あとあと知られるのならと思い書きました。 書類選考が受かり、来週面接になりました。 面接では、前職の退職理由を必ず聞かれると思います。 前職を辞めた理由ですが、(上司いわく、経験と長年の勘と慣れがものをいうから入ったばかりの素人にはなかなか難しい仕事) 前任者が転勤ということで私が採用されたのですが、前任者はどうせ俺は転勤するんだし俺にはもう関係ないからと引継ぎもほとんどなく1週間で転勤していきました。 上司に相談したところ、じゃ、あいつがだいたいわかるから今後はあいつに聞けと言われ、その人に質問していたのですが、俺じゃなくあいつに聞いて→あいつに聞くとそっちに聞いてとたらいまわし…。 結局解決せずにちゅうぶらりんのままで仕事が進まず、私の担当先からどうなっているんだ!とクレーム電話の嵐。 上司に相談したところ、担当ごとに仕事かかえているんだからお前の面倒なんてみてらんないからしかたないだろ!と。 休憩無し、残業はあたりまえで、むしろ残業していかないと何お前早く帰ってるんだよ状態。 この状態で新たな仕事ももちかけられ、早く覚えろといわんばかりの勢い、今でさえ忙しいのにこれから続く冬の多忙期を思うと私には耐えられず辞めました。 反省点としては、もう少し前向きにそんなの気にせず質問して食いついていけばよかった。根性たりなかった。甘かった。(ん~でも無理だったかな…) 面接で正直に言えば愚痴になってしまい、印象悪いですよね。 いったい何て答えれば…。 お力お貸し下さい。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんにちは・・質問者様の気持ち、わかります。 >前職の退職理由・・いったい何て答えれば…。 単刀直入に回答してみると・・例01 『転勤予定者の後任として採用されたものの赴任後、面接時の勤務内容と異なり、専門的な知識が、必要とわかりました。そして、そのための転勤者からの引継ぎ、教育は、まったく無い状況で勤務を強要されたため、熱意を失い短期で退職いたしました。残念です。』 上記の続きで(の後に言う)、例02質問にある 「上司いわく、経験と長年の勘と慣れがものをいうから入ったばかりの素人にはなかなか難しい仕事」 『・・と言われ、頑張ろうという気持ちを失った。』 ・・とでも言ってみてはいかがでしょうか?? ただ、上記の例、01/02を続けると長すぎると思うので、そこは多少、修正してみてください。 "こつ"は質問にあるように、愚痴にしないで、相手が、"これでは、しかたない"と思う、言い回しです。 あと、上記の例を多少、質問者様なりになおしてくださいね。 以上、参考になれれば幸いです。

coron_h
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日面接です。 具体的な例をあげていただいて助かりました。 参考にしたいと思います。 頑張ってきます!

その他の回答 (4)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

前職の退職理由は採用する側にとって重要です。基本的には、正直に言って下さい。 虚偽の理由は「知っていれば採用しなかった。」と、解雇の要件になりかねません。 -- で、済んでしまった事は仕方ないですから、 ・前回の退職理由をどう分析するか?何が問題だったか?自分に問題はあったか? ・次回、同様の状況になったらどうするか? ・同様の状況にならないよう、何か手が打てるか? を検討して、 ・今回、同じ理由で退職する事は無いと言える。 ・類似の状況になっても対応できる。 という事をアピールします。 質問者さんの前職の状況ですと、何月何日何時何分、誰から、誰に、どのように指示が出たのか、などを徹底的に記録しておけば、トラブルに遭っても堂々と「自分の責ではない」「誰にいつ質問し、返答が無いので何日ごとに繰り返し催促している。手順を聞き次第、対応する。」などと胸を張って言えるんじゃないでしょうか。 残業代がない事で「賃金が支払われなかった」も立派な理由ですし。 退職後でも、勤務時間の記録などがあれば、未払いの賃金として請求できますし。

coron_h
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日面接です。 頑張ってきます!

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

面接では、前職の退職理由を必ず聞かれると思います 聞かないよ。聞いても「一身上にてやめました。がんばれそうなので応募しました」これでいいでしょう。(例ですよ) ナゼ聞くのかというとあなたの今の気持ちを知りたいから聞くのですよ。前の会社では色々あってやめたというのはみんな知ってます。そんなこと答える必要もない これからどのようにしていくのか?そこの気持ちをだしましょう。 堂々としましょう。一番顔に出やすいし、わかりやすい質問ですね 後昔の会社の事は言う必要もありません。 言い訳のようにも聞こえます。またこの会社に入って同じような問題を起こすんじゃないかな?とか コミュニケーションの仕方知らないのかなあ?と思われますよ。

coron_h
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日面接です。 頑張ってきます!

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

私も正直に言えばいいと思いますよ。 前職の引継ぎについての問題は、会社として問題がありますから。 根性論で業務引継ぎ処理は語れません。 面接で聞かれたら、前職で体験した引継ぎ問題を正直に言いましょう。 マトモな会社であれば「酷い会社もあるもんだね」で終わりです。

coron_h
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日面接です。 頑張ってきます!

  • qazxcv
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

素直に、「向いていなかったので、やめた」で 大丈夫だと思います。私はやはり1ヶ月で やめた会社がありますが、 「前からいる人がすごく威張っているような職場で、どうしてもなじめずにやめてしまいました。」 といえば、別に問題なく今の会社に採用されました。

coron_h
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日面接です。 頑張ってきます!

関連するQ&A