- 締切済み
社長 or 社長殿??
会社で、上司にメモ書きを残す際、 単に社長でいいと思うのですがそれだと呼び捨てのように感じるのか皆 社長様 社長殿と書いてます。専務、常務もしかり。 やはり様、殿はつけたほうがいいのでしょうか?また、様、殿はどう違うのでしょうか? 後、女性社員は上司から○○君、と呼ばれます。さんより君を使ったほうが威厳を誇張できるから?何故か理解できません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hana7
- ベストアンサー率26% (17/63)
1.会社の方針や個人の受け方、更にメモの様式等の違いがあるので、一概に言えませんが、私なら単に名前に様をつけて、○○様とします。社内でも社外に対して使うわけではないですから、当然尊敬語を使うべきですよね。また、よその会社の方のことをたずねるのであれば、社長の○○様~、直接話しかけるのであれば、状況に応じて社長・○○社長・○○様を使い分ければよいと思います。最近は社長といってもCEOやCOOなどの違いのあるところも増えてきましたから、(役職+)名前+様をお勧めします。 様・殿については、皆さんがおっしゃっているように現在では敬称は「様」が一般的です。「殿」は上から下、団体から個に向かっての敬称の色合いが濃くなっていると思われます。 2.男性社員は何て呼ばれているのですか?「君」も一応敬語ですから男女差を意識しなければなんてことはないと思いますが、そうは行かないんですよね。私が以前勤めていた会社ではその当時中途採用が殆どで、先輩・後輩、上司・部下の年齢が逆のことが多々あり、それを気にする人が多くなり、社長以下全て「さん」付けに統一されました。今はそういう会社もたくさんありますが15年以上前の話なので珍しかったですよ。あまり気になるようなら、社内提案をなさってはいかがですか?ただ、専務・常務が社長様(殿)、上司が女性を君付けで呼んでいる会社では時間がかかるかな?mairinさんが社長にメモを残せる位置にいらっしゃるなら、何かの折に雑談のようにして提案するのも良いと思いますよ。 長文になってしまって申し訳ありません。
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
様と殿に関してはNo.1さんとほぼ同じです。 日本語文法は「場の理論」なので、英語文法のように単純ではありません。状況によって確定するものでしょう。 社外の人が「おたくの社長様」と使ったとしても、よほど敬意を表したいのだな、と考えるのがいいのではないでしょうか。 君は特に男に使うものと決まってはいません。昭和の頃まで、女性が男女同等の社会の場にでる機会が少なかったため、違和感が生まれているものだと思われます。 基本的には同等または目下の人に軽い敬意を表してつける接尾語です。因みに国会は「君」です。土井議長のとき「さん」に統一して話題になりましたが、再び「君」に戻りました。 上司の方は、なるべく性で区別しない最近の流れから、「君」に統一した進んだ考え方と言えるかもしれません。一般的には「さん」に統一する傾向だと思いますけど。
補足
君が敬意を表す意味があるとは驚きました。国会の話もとても興味深いです。なんとなくさんのほうがやわらかな印象があって君!って呼ばれるたびにびくってしてしまうんです。国会中継を聞いてみようと興味がわきました。ありがとうございました。
- tako-chun
- ベストアンサー率22% (20/89)
はじめまして。私なりの見解を書きますね。 まず、○○社長、という時と、社長と呼ぶ時とではとらわれ方が違うということを前提にしたいと思います。 社長の前に、その方の名字をつけて○○社長、と呼ぶ時は単にその方の役職名を指しているわけですので、敬称である”殿”をつけるのはおかしくないと思います。 また、社長、だけであれば、それそのものが敬称であるために”様””殿”をつけるのはおかしいです。(先生様がおかしいのと同じ) これとは別に、他社の社長に対して、○○社長殿、というのはおかしいです。(社内はOK) ちなみに、私は自分の会社の者であれば、どのような役職のものでも社内では○○さん、と呼びます。 以上、参考になったでしょうか?ご質問があれば何なりと。
お礼
ほんと全部さんなら楽なのに。。役職がころころ変わるたびにほんと覚えるのに一苦労です。外国のようにさんもなければもっと楽でしょうに。。
- SST4
- ベストアンサー率45% (27/59)
社長様というのは本来間違った表現ですが、社内でつかう分には指摘する程ではないんじゃないですか。社外では○○社長または、社長 ○○様にしとかないと常識を疑われますが。昔は、殿は公用文書や改まった時、その他は様と使い分けがありましたが、最近は様が圧倒的に多いですね。殿は様より格下という感じがありますし。 女性社員は君でということは男性社員はさんなのでしょうか。 どちらにしろ君は、おかしいですよ。
補足
私も○○君って女性なのに呼ばれるとなんか威嚇されてる感じがしたんだけど上司はそうは思ってないみたいで。。。ちなみに年配の方に多いです。
- ver21
- ベストアンサー率66% (4/6)
ひとつ気になったのですが、「殿」は目上から目下へ宛てて使う敬称でうから、自分のほうが立場が上ということになります、この意味を相手が知っていたら非常に失礼なことになります。 日本語って本当に難しいですね
お礼
私も確か上記の殿の意味を聞いたことがあり様にしてるのですが殿のほうがなんかかしこまって聞こえるので知らないうちについた感覚はおそろしいです。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
社長や専務など役職名は、それ自体が敬称なので、様や殿をつけるのは二重につけることになるため誤りだと思います。 君づけは男性に対して使われるケースの方が多いのではないでしょうか?、部下を呼ぶのにさんづけはあまりしませんね。なので男女対等で見ている上司なら、女性に対しても君づけで呼んでもおかしくないのではないでしょうか?
お礼
私も謝りだと思うのですが。。 君づけを男女平等と見るっていう発想はおもしろいと思いました。ありがとうございます。
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 >会社で、上司にメモ書きを残す際、単に社長でいいと思うのですがそれだと呼び捨てのように感じるのか皆 社長様 社長殿と書いてます。専務、常務もしかり。やはり様、殿はつけたほうがいいのでしょうか? これは、「社内の人に付いては敬称をつけない」、が本来ですから、様はいらないですね。 例えば、社外の人と話すときは「うちの社長様は」とは言わないでしょ?それと同じ事です。社外の人が「お宅の会社の社長様は」と言ってもそんなに違和感はないですよね。 >また、様、殿はどう違うのでしょうか? 同じ意味です。かつては「殿」を使っていましたが役所が「様」を使うようになってから、「様」が主流になっていますね。 >女性社員は上司から○○君、と呼ばれます。さんより君を使ったほうが威厳を誇張できるから?何故か理解できません。 これは、その上司がテレビの見すぎなんでしょう。テレビのOLもののドラマは大抵「君」と呼んでいますね。私が経験したいろな勤務先では「君」を使っている所は1度もなかったですよ。女性は「さん」で呼んでいますね。
お礼
確かに相手が存在する場合 様はつけないですが、相手が社長と社員のみなら社員は社長に対し敬意を表して、、という意味で様とかつけるのかと思ったり。。様が主流になったのには役所の改革が背景にあったのですね。勉強になりました。
お礼
ご丁寧な説明ありがとうございました。ちなみに男性社員は男性からは君、女性からは役職がないとさんです。メモ書きには様を役職名の後につけるのに呼称は社長のみです。15年以上前でさん付けが統一されていたなんて斬新的な会社ですね。ファーストネームで呼び合える日も近いかも。。