• ベストアンサー

この文は外国人にどのように伝わっていますか?

私はTOIEC300点台でありながら、世界中向けに英語の報告書を作っています。 会話という感じではなく、一方的に報告書を作って送るだけなので、外人はどのように受け取っているのか非常に気になります。(たまに技術的な質問がきますが、文章の意味がわからない! という苦情はありません。) とりあえず、どのように伝わるか感想をお願いします。 ■We confirmed that there is possibility to apply mechanical stress at the part. 私がどのように伝えたかったかは、後ほど記述します。先入観なしに感想を聞きたいためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.2

#1の方とほぼ同じ考えです。 試訳:「(その)部分に機械的応力が加わる(作用する)可能性を確認した」 例文ですとto applyの主語がないですね(weがapplyするわけではないですよね)。この主語を明確にしたくないのならthe partを主語にしなくてはいけないと思います。文脈上主語が明らかでも必ず文の中に主語を入れるのが英語やフランス語の規則です。 confirmedかhave confirmedかについては、文脈次第ですが基本的には「すでに実験した事柄を書く場合は、過去形を用いる」(化学者のための英語報文の書き方、化学同人)ということなのでconfirmedで良いと思います。

natsumatsuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まさに、訳されたような意味の文章のつもりでした。 確かに、to applyの主語は明確にしたくありません。何かが部品にストレスを加えている可能性がありますとしたいのです。 The partを主語にすると、『部品がストレスを加えられたことを確認しました』という感じでしょうか... We confirmed that there is possibility that the part was applied mechanical stress. thatが続いてしまいました。文章の作りがおかしいのでしょうか....

その他の回答 (1)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.1

■We confirmed that there is possibility to apply mechanical stress at the part. 読んですぐに思いついた順に解釈を示します。 解釈1.その部分(部品?)に機構的な力を”(意図的に、必要ならば)加える”可能性(必要性)があることを確認した。 解釈2 その部分(部品?)に機構的な力”が”(何かの原因で)加わる”可能性があることを確認した。 技術文書ならば、この文章だけでは、多少不正確に感じるのですが、前後の文章があればほぼ理解されるかと思います。多分、confirm と始まっているので解釈2なのかと推察します。 もしそうであれば、現在完了形にして We have cofirmed the possibility that the part is mechanically stressed. 等すればよりわかると思います。 参考までに。

natsumatsuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ずばり[解釈2]のようなことを表現したつもりでした。 日本語では、『この部品に機械的なストレスが加わる可能性があることを確認しました』としています。 外人にも通じていそうで、少し安心しました。

関連するQ&A