- ベストアンサー
ハンバーグに肉の臭みが残っていました。
今日ハンバーグを作ったのですが、食べる時になぜか肉の臭みが残っていました。 一度作った時はうまくいったのですが・・・ 使用した食材は 牛豚合い挽き肉(チリ産/国産) 卵 たまねぎ ピーマン 人参 塩コショウ 牛乳に浸した食パン です。 焼き方はいつもどおり 片面に焦げ目をつけて、ひっくりかえして弱火でじっくり焼きです。 時間ははっきりわかりませんが、焦げ付くのが恐くていつもより加熱が足りなかったかもしれません。 焼き色はピンク色のところは残っていなく、出来上がりはいつもより柔らかかったです。 自分では焼き足りなかったのかな・・・と思うのですが、何が原因か教えていただける方、アドバイスをください!お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は料理好きの一般人ですが、いつも家庭でハンバーグを 作る時は日本酒で臭みを消しています。あと中まで火を 通すため、フライパンで全体に焦げ目をつけて後は、レンジで加熱しています。(ただし、レンジでの加熱は長時間 してはなりません。煮えすぎて肉汁が全て出たパサパサ のハンバーグになってしまいますから)
その他の回答 (5)
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ハンバーグのタネを丸く作るときに、真ん中を少しへこませる様にしてつくると真ん中だけ火の通りが悪い、ということはなくなります。 へこまして作っても焼いているうちにふつうの形にもどっています。 考えられるのは食パンで作っておられるので、食パンが新しく水分を多く含んでいた。なので牛乳を浸すと、いつもより水分が多くなった。 肉料理ですので、こしょうなどの香辛料はキツイくらいでも普通に食べられます。 焼き加減が不安ならば、シチューで煮込んでしまうという手もあります。 寒い季節なので野菜をゴロゴロ入れて焼き目をつけたハンバーグを一緒にしばらく煮込むだけです。 今度は美味しく作れるといいですね。
お礼
書き忘れていましたが、真ん中を凹ませるのはやっていました。 料理ができないので、どうしても火が通っているのか恐れてしまいます; アドバイスありがとうございます♪ 香辛料は多めでもよいのですね。 シチューで煮込むなどは考えていませんでした。 基本ができるようになったら、バリエーション増やしたいです★ >>今度は美味しく作れるといいですね。 ありがとうございます! 本当はハンバーグ以外のものも作れるようにならにゃいけません・・頑張ります(^-^; ご回答ありがとうございました。
- febry
- ベストアンサー率0% (0/5)
自分は、食材でチリ産の肉を使用したことがないのですが(アメリカ、オーストラリア産はある)、我が家では、肉の臭みおおさえるのために、ナツメグ(粉末のもの)を入れます。料理本などにもかいてあります。 また、調理法も、フライパンで、軽く焦げ目をつけてから、オーブントースターで10分から15分(機種によって火力が違うため)焼くときれいにやけますよ。
お礼
お礼の内容が重複してしまいすみません。 彼の家での調理なので気にしていませんでした。 これを機会に料理にもうちょっと関心をもちたいと思います! ご回答ありがとうございました。
- akkyi3377
- ベストアンサー率39% (142/359)
前と同じ作り方で今回は肉の臭みが残ってしまった理由はわかりませんが、スパイスを使ったらどうでしょう。 ひき肉料理にはナツメグが良く合います。 スーパーで一瓶100円くらいのものもあります。 試してみてください。
お礼
彼の家なので香辛料は省いてしまっていました。 きちんと混ぜることにします♪ ご回答ありがとうございました。
- carryb3849
- ベストアンサー率22% (42/184)
1の人のアドバイスの様にお酒で蒸し焼きは臭みを消すひとつの方法です。白ワインや赤ワインでも美味しいです。 あと気になったのはスパイスでナツメグを入れませんか? ナツメグは臭みを消します。あと肉の問題もあるかもしれません。市販のひき肉は色々なので、お肉を自分で荒く挽くという手もあります。私はどちらかというとそこに気を使います。玉ねぎは炒めたものと生を半々にしていれると どちらの利点も生かせて美味しいですね。
お礼
ナツメグ あまり気にしてませんでした~。 次から入れます★ 学生で二人ともお酒をあまり飲まないので、ワインはまだ無理ですが 料理酒などで代用は利くでしょうか。 お肉自分で挽くというのはもう少しステップアップをしてから挑戦しようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- umedama
- ベストアンサー率31% (503/1575)
ひき肉はいつもと同じ物を使われましたか? 輸入肉のはたまに臭みのあるものがあります。以前豚肉で数回経験したので、豚は輸入物を買うのを止めています。 生臭みを消すために、香辛料としナツメッグを入れる方法もあります。 焼き方は人により色々ですが、質問者さんの焼き方におかしな所は感じません。 私はフライパンで表面に焦げ目を付けたら、高温のオーブンで焼いています。
お礼
肉はいつもと違うもので、安さで選んでしまいました。 肉の質より自分の料理の腕を疑っていたのですが(料理ベタなので;;)、肉の質も関係ある場合あるのですね! 次からは多少割高でも国産を使用します。 オーブンというのはトースターでしょうか。 作った場所が彼の家だったので、オーブンがなく、ナツメグもなかったのでなんとなく省いてしまいました。 ナツメグ重要だったんですね! ご回答ありがとうございました。
お礼
お酒は、No.3の方のアドバイスと同じく、焼く時に入れれば良いでしょうか? ほとんど料理経験がないためちょっと心配ですが、挑戦してみようと思います! ありがとうございました。