• ベストアンサー

マーフィーの法則

マフィーの法則は有名なのですか? 意味は辞書から、うまくいかないことはうまくいかないものだと書いていましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マーフィの法則、10年ほど前に、日本でもはやりましたよ。ただし、Joseph Murphy の成功法則。恋愛法則等々ベストセラーになりました。 それは、「あなたの人生は、あなたの思い描いたとおりになる」と言う物です。 ただし、ご質問のマーフィの法則は、マイナーな方で、Ed Murphy の方です。 こちらは、20年くらい前だったと思うけど、PC特に、プログラマー中心にはやりました。(前出の法則も、欧米ではその時期だったと思います) 何か悪くなる可能性があれば、必ずそうなる。 どんな物でも、見かけほどやさしくない 何でも思ったより長く時間がかかる ある手続きが悪くなる可能性を4つ気づいたら、すぐに5番目に気づく物だ ある事を行おうと準備すると、しなければならない別の何かが必ず出てくる  …等 これが一人歩きして、いろんな法則ができました。 7割の売り上げは、3割の人間によってなされる 納期間際になると、必ず問題が起きる(プログラム) 他にも数え切れないくらいできました。 といっても、海外の航空業界では、実際にマニュアル化したところがあるそうです。 「飛行機の部品で、間違った取り付け方のできる物は、必ず誰かが間違った取り付け方をする」等… もし、質問を取り違えていたら許してください。 「自信を持って飛びついた質問ほど、思いこみだけで回答してしまう」…今作りました

haru111
質問者

お礼

二人のマフィーがいたのですか。 例文もありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (4)

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.5
参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
haru111
質問者

お礼

ありがとうございました。 実際に方程式まであったとは、 本当にありがとうございました。

回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これを知らない人は若いごく少ない数だと思いますよ。 私が来たときには知られていましたね。 その後本が出たけど、売れたほうじゃなかったかな。 そのころの友達の多くは(ビジネスのほかに)エンジニア専攻でしたので、このことはよく知られていました。 もちろんビジネス学科でも、起こるとされることは起こるんだからそれに対して予防線を張っておく、と言うようなビジネス管理の授業でもよく言われていましたね。 と言うことで、詳細は知らなくても少なくともこの表現を知らない人は少ないでしょう。 つまり、有名です、と言うことですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Murphy%27s_law
haru111
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほとんどの人が知っているのですね。

回答No.3

 嘉門達夫がネタにしてCD出す程度には有名です。昭和末か平成頭あたりだったかと。

haru111
質問者

お礼

ありがとうございました。すみません、嘉門達夫をしらんくて。

  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.2

昔(たぶん12、3年前)流行ましたよね。 覚えているのは ジャムを塗ったパンを誤って床に落としたとき、ジャムが付いた面が床につく確率は、ジャムが付いていない面より10倍高い とかいうような小話。

haru111
質問者

お礼

面白い小話ありがとうございました。 10倍高いと言うのは、ジャムの重さが加わったので、 やはり、床に就くのでしょうか?

関連するQ&A