• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内容証明の文面(敷金問題))

内容証明の文面(敷金問題)

このQ&Aのポイント
  • 退去したアパートの不動産屋から対応に困っている。
  • 内容証明の文面の書き方を相談。
  • 賠償請求の納得できない点や契約違反について述べている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58429
noname#58429
回答No.1

敷金返還にかかわるトラブルは多いものです。 法的に「正当な請求権」があるかどうかの最終判断は「裁判所」にゆだねることになります。 感情が絡むので、現実の交渉が余計にむつかしいのが実態す。 内容証明郵便は「質問者さんの書いた文面が確かに存在した」ことを、また配達証明を付加することで「相手に到達したこと」が証明できる効力があります。 文面については、できるだけ簡潔に、「家主側主張の原状回復費用は承諾できない旨と、質問者さんは○○円までの支払いに応じる旨を記載、○月○日までに差し引き○○円の返還を請求する。」また、「万一、期限までに、返還ない場合は、法的手続きに着手する旨申し添えます」と質問者さんの主張を記載するのがよいでしょう。 次に、小額訴訟ですが、請求内容・請求額に争いがある場合は、一般訴訟とされることが多いようです。 そこで、民事調停の申し立てをし、調停委員の仲介で合意が得られれば、確定判決と同等の効力のある調停調書が作成されます。調停が不成立となってから、民事訴訟を検討されても遅くないでしょう。 ご質問のケースでは「内容証明による請求」⇒「調停申立」⇒「民事訴訟」の3段階で検討される良いと思われます。 なお、調停申立ては費用数千円でご本人でも十分可能です。手続きや申立書のひな形は下記最高裁判所のHPにアクセス、裁判手続き-簡易裁判所の事件-第2 民事調停・民事訴訟と順次クリックすれば入手できます。 なお、こうした交渉では、感情的にカッとなると不利になることが多いですから、冷静に対応されるようお勧めします。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/
ToshiJP
質問者

お礼

無事内容証明を打つまえに相手が譲歩してくれましたので なんとか円満に解決することができました。 情報ありがとうございました

関連するQ&A