- 締切済み
どうして他国に寄付するの?
海外での地震や台風など自然災害が多発してますよね。 最近とてもよく目にする募金箱や活動ですが疑問です。 日本だって恵まれない人や災害などでいまだに困っている人たちが沢山いるのに、何故私達は海外への募金活動が活発なのでしょうか? 国内向けにはせずに海外の分にはしているという人もいます。なんだか情報に踊らされているような浮ついた気がします。 自国さえ良ければそれでいいのか?とも言えますが、自分の足元もおぼつかないで他人の面倒をみるのもどうだと思います。 私達の国はそれでもかなり援助をしているほうではないのでしょうか? もちろん、日本の災害時に国際援助を受けた事もありますが、その国の市民レベルではなかったと思います。 なぜ私達が外国に個々に援助をして、自国の寄付をケチるのでしょうか? (この疑問を日本人でない人達から何度もされました。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taro_in_o
- ベストアンサー率52% (9/17)
日本では、ある程度インフラがしっかりしていることもあって、屋根も食べ物もない状態でずっと放置されたりすることはまずないですね。 しかし、海外は日常茶飯事。 そんなところをなんとかしたいという、普段の生活の豊かさとのギャップからくる思いあたりが理由なのかな?あと、国内のことはお上がなんとかしてくれると思っているのかも。
想像ですが テレビのニュースや新聞などで、国内外の自然災害は1面に大きく載りますが、国内の諸問題はあまり取り上げられる事はありません。 また、我々は日本という国が先進国として機能としていると信じていますし、国内の問題は税金を使って行政が適切に対処すべきだと思っています。 そういう理由で、個々の活動は、どちらかと言えば発展途上を残す国に対して行われる事が多いのではないかと思います。 邪推すれば、日本の円は海外では何倍もの価値になりますから、恩を売りやすい、印象を良くしやすいという事があるかもしれません。
お礼
円の価値とは気が付きませんでした。 日本で寄付する100円より、100円で何名の命が救えるみたいなキャッチフレーズのほうに募金したくなりますよね。
日本で恵まれないといっても 海外に比べたら十分裕福だからではないでしょうか あとはやっぱり何パーセントかはその募金団体の給料とか経費にしてると思うので、貧しい国の名前上げたほうが募金されやすいからだと思います
お礼
そうですよね。日本の慈善事業などでも人件費は高いでしょうね。
お礼
日本の政府がどれだけの税金を寄付金が必要な国に援助しているのかもっとアピールすると今度はそれが税金の無駄遣い、国内に使えとなるんでしょうね。