- ベストアンサー
算数なのですが…
家庭教師のバイトをしているのですが、 生徒(小学6年生)に聞かれた問題でどうしてもわからないものがあったので、お力をお貸しください(>_<) 「りんごの売値が3割下がると、値下げ前と同じ金額で買えるりんごの量は値下げ前の何倍か?」 という問題です。さっぱりやり方がわかりません(笑; ヒントでもいいので、お願いいたします★☆
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
りんごを買ったときの合計金額(代金)はどちらの場合も同じですから、 1個の値段×個数=代金 の式を2つ作り、=でつなぎます。 値下げ前の1個の値段を10とすると、値下げ後のそれは7。 値下げ前の個数をA、値下げ後の個数をBとして式を作れば、 代金=10×A ・・(1) 代金=7×B ・・(2) (1)と(2)は同じだから 10×A=7×B 両辺を7で割ると 10×A÷7=7×B÷7 (10/7)×A=B で10/7倍になります。 ※値段を10とか7にしたのは、(もとにする量だから)10割、 (3割引で)7割ということです。
その他の回答 (5)
- poosan0011
- ベストアンサー率22% (44/200)
りんごの値段が二分の一になったらりんごは二倍買えますよね。 1/3になったら3倍買えますよね。 7/10倍になったら10/7倍買えます。
- yumisamisiidesu
- ベストアンサー率25% (59/236)
こういうのは方程式に書き直すのがいいと思います.それから小学生では禁じての方程式に頼らないやり方を見つけます.
- murakkusu
- ベストアンサー率22% (5/22)
他の方が既に完璧な回答をしていますが、敢えて・・・ 私が文章問題を解くときは、 "文章"→ "式" という、変換をします。 この問題だと、文章を3つに分けることができる。 A:りんごの売値が3割下げる B:値下げ前と同じ金額 C:Bの金額で買える量(多少解釈が入ってる) 値下げ前の金額をXとすれば、 A:Xの3割下げは、→(7/10)X B:値下げ前の金額だから、→X C:X円で(7/10)X円のりんごをいくつ買えるか、→(10/7)X これを使って 文章→式 「X円のりんごを(7/10)X円にしたら、X円で(7/10)X円のりんごを買える量は、X円でX円のりんごを買える量の何倍か?」 って問題になる。ちょっとわかりにくくなってしまったような・・・。 続く・・・ さらに言い換えると (ⅰ)X円で(7/10)X円のりんごを買える量 → X÷(7/10)X=10/7 (ii)X円でX円のりんごを買える量 → X÷X=1 なので、 「(i)は(ii)の何倍か?」と言う問題に帰着。 ごめんなさい。とにかく言いたかったのは、 文章を細かく分解して、 文章→式 にするということです。
- a1012k
- ベストアンサー率20% (5/24)
リンゴx円,値引き前の個数a,値引き後の個数b ax=0.7xb 両辺に1/Xを掛ける a=0.7b よって10/7倍
- nana7nana
- ベストアンサー率0% (0/8)
こんな答え方で良いのかどうかわからないのですが。。 小学生の問題ということなので。。 例えばりんごの売値が1個100円だとします。 3割値下げされると1個70円になります。 もし700円持って7個買おうと思っていて、値下がりしてたら10個買えますよね。。。 なので7個から10個に買える量が増えたので答えは10/7倍となります。 もっと難しい式を使えば良いのかもしれませんが。。。
お礼
体調不良が続いており、大変お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。 また、この場をお借りしてご回答してくださった全ての方にお礼を述べさせて頂くことを、重ねてお詫び申し上げます(>_<) 皆様の回答を読ませて頂き、非常によく理解できました★これで生徒にも自信をもって教えられます! 本当にありがとうございました♪♪ 心よりお礼申し上げます。