- ベストアンサー
手作りこんにゃくについて
道の駅でコンニャク芋を見つけたので、買ってみました。 こんにゃくの作り方も知らなかったので、ネットで探せば分かるだろうと思っていました。 調べてみると、こんにゃく作りには凝固剤が必要とのことでした。(下記の内、どれかが必要!) (1)食用石灰(消石灰) (2)水酸化カルシウム((1)と同じ物か?) (3)精製ソーダ(無水炭酸ナトリウム) 薬局に売っているとのコメントがあったので、近くのドラッグストアに行ってみたのですが、置いてませんでした。 他にも何件か探したのですが、それらしい物が見つかりません。 こんにゃくを手作りした経験のある方は、どのように手に入れたのか教えていただけませんか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は薬局で購入しました。 イナカ(山形)なので手に入りやすいかな? 山形はコンニャク消費日本一の県なので。 やったことない方ですと手のかぶれにご注意ください。 いもをすりおろすなど、扱う時は ビニール手袋をしてその上から軍手をはめてすると良いでしょう。 軍手はすべり止めです。 石灰のいれ具合で固まり方も変わりますし、 出来上がりが石灰くさかったりしますので分量を守ることをおすすめします。 出来たら、(1)塩でもむ(2)からいりする(3)熱湯で湯通しするなどは必ずして下さい。 成功をお祈りします!(万が一かぶれたら酢で洗うと効きますよ)
その他の回答 (4)
>って探してこようと考えています。 行ってきました。いつもの益子。 近所の人に聞いたらば益子(共犯センターから駅方向へ。Lクラックを過ぎたあたり)と茂木(駅前から123で水戸方面へTじろのあたり)の薬局では取り扱っているとの事。
お礼
回答ありがとうございました。 この週末に栃木方面へ出かけ、薬局に寄って聞いてみたら、すんなり精製ソーダを出してもらいました。 まずはこれで作ってみようと思っています。
>薬局に売っているとのコメントがあったので、近くのドラッグストアに行っ 近所では「ドラッグストア」には置いてありません。「薬局」に行って下さい。 農家が出入りするような店を探さないとないかもしれません。 石灰を入れるときに温度には十分注意してください。温度を間違えると2度と固まりません。 以下は製造めーかです。サイトでご質問者のお近くの代理店を探してください。 http://www.wako-chem.co.jp/ http://www.kanto.co.jp/index2.htm
お礼
回答ありがとうございました。 やはり薬局がいいようですね。 探しに行って見ます。 凝固剤の分量を間違えないように・・・というのは考えていましたが、温度も重要なのですね。 意外と大変そうなので、正直驚いています。 ですが、がんばって作ってみます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こちらが参考になりますか? http://www.asahi-net.or.jp/~BG3K-OOHR/ko9.html 薬剤師さんのいる窓口で販売していないでしょうか? 参考までに
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 やはり薬剤師さんの居るようなところの方がよさそうですよね。 今度、行って聞いてみます。
- takatomotakatomo
- ベストアンサー率26% (13/49)
こんにゃくは、凝固させるのにsanma gogoさんのお書きになったような石灰等が必要です。 なかなか手に入らないとのことですが、身近な物で代用するとすると卵の殻がおすすめです。 殻をすりつぶして使えばOKです。 ちょっとお高いこんにゃくの凝固剤として「卵殻カルシウム」と呼ばれるものも実際に使用されていて、普通の石灰よりもおいしく出来ると思います。 是非、試して見て下さい。 元、こんにゃくメーカー社員の独り言でした。
お礼
卵の殻とは、ずいぶん身近な物で出来るなんて驚きです! 凝固剤を調べていると「添加物」として出ているので、ちょっと不安もあったのですが、このような物なら少しは安心かと思います。 まずはこの方法を試してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 私の自宅(埼玉)周辺の薬局で聞いてみたのですが、ありませんでした。 週末に群馬、栃木方面へドライブに行って探してこようと考えています。 準備する物からその他注意事項まで教えていただき、参考にさせてもらいます。 良い報告ができるように、がんばって作ってみます!