- ベストアンサー
にんにくの芽(?)のことで・・・
すみません、ちょっと教えてください。 先日たまたま見た細木さんの番組の料理のコーナーで、 「にんにくの芽はとる・・・」と言っていて、出演者の方たちも、そうそうとうなずいていました。 そこで知っている方にお聞きしたいのですが、 にんにくの芽ってとらなくてはいけなかったのですか?(常識?) とらないとなにか、健康を害するとか味がおちるとか、あるのですか? それとも「細木流」なのでしょうか? はじめに書いたように、番組をちらっとみただけだったので、番組内の常識なのか、それとも私が無知なのか(普段料理のとき芽はとっていませんでした)と思いまして・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
にんにくの中の青い芽ですよね。 料理に使うときには、割って 取り出します。 そのまま、使っても問題はないの ですが、熱すると苦みがでるそうです。
その他の回答 (2)
noname#16137
回答No.3
私も、そう聞いて実験したことがあります。 少量の油で炒めたのですが、すっごくマズイ!! 胃に悪いとも言われてます。 但し、すりおろす分には、取り除かなくても良いそうです
質問者
お礼
ありがとうございました。 実験されたのですね。 今度から料理するときは取り除きたいと思います。
質問者
補足
3名の皆様、今回は無知な私に教えていただいて、ありがとうございました。 ポイントですが、甲乙つけがたく悩みましたが、 スミマセン・・・早いもの順にさせていただきました。 また何かのときはよろしくお願いします。
- love1970
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2
私も見ました^^ にんにくの芽はこげやすく、食べたときにもたれる感じがするのでとって捨てたほうが いいみたいですよ。
質問者
お礼
ありがとうございました。 どうやら「細木流」というわけでなく 料理の基本なのですね・・・。
お礼
ありがとうございました。 苦味がでるのですか・・・ 今度からは芽をとって使いたいと思います。