• ベストアンサー

いきなり「やめてもらう、もう来るな、帰れ」と、怒鳴られ、どうしていいか悩んでいます。

入社して、3ヶ月近くになりますが、頭の古いワンマン社長に、時間給の賃下げを断った事と、社会保険へ加入手続を訴えた事で、即日解雇された状態になっていますが、解雇手当や、離職票も貰えず、給料も「社会保険事務所の調査が入って、精算しなければならない」と払ってもらえません。労働基準監督署に相談したが、指導しかできない、と言われ、弁護士に相談したが、金額が少ない(給料:約17万円)ので、赤字になりかねないから、自分で、訴訟を起こすようにと、断られました。どうしていいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 労働基準監督署に相談したが、指導しかできない、と言われ、 とりあえず、こちらをやってもらい、労基署に相談したという実績を作ってください。 文書で指導してもらい、それが証明できる資料を受け取ってください。 担当者の部署と氏名、相談に行った日時などもキッチリ控えてください。 担当者が不誠実なら、1つ上の機関である労働局に訴えます。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL) > 怒鳴られ、どうしていいか悩んでいます。 転職が手につかない、眠れない、イライラするとかでしたら、まずは心療内科などでカウンセリングを受ける事をお勧めします。お医者さんに相談する事でぐっすり眠れるようになるとかならラッキーですし。 相談した実績を作り、診断書を出してもらうと、精神的苦痛を被ったと主張する根拠になります。 ・未払いの賃金 ・未払いの残業、休日出勤手当て ・1か月分以上の解雇予告手当て ・次の転職が決まるまでの生活の保障としての月収相当の手当て ・精神的苦痛に対する慰謝料 ・支払いの遅延に対する利息 が請求できます。 -- > どうしていいか悩んでいます。 質問者さんのような状況の労働者を支援する団体は他にもあります。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
bokehajime
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、実績を積むことで、お役所は動いてくれるわけですね。確かに、時間はかかるでしょうが、だんだん、解決に向かうでしょう。ただ、当面、困っているのは、中ぶらりんで、離職票が、もらえず、就職活動ができないことです。履歴書にウソを書けず、困っています。無口で、口下手な者なので、間に入って、早期解決を、はかってくれるようなところは無いものかと思っています。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 当面、困っているのは、中ぶらりんで、離職票が、もらえず、就職活動ができないことです。 離職票は雇用保険の受給に必要ですが、就職活動には必要ありませんよ。 手順としては、内容証明郵便で、 「△日までにこれこれこういう内容の離職表を発行願います。△日までに発行出来ない場合、△日までにその理由といつ発行できるかを、△△宛てに文書にて回答願います。」 と送りつけ、回答が無い、発行されない、内容が要求したものと違う場合は労働基準法第22条違反として、処分してもらうよう申請します。

bokehajime
質問者

お礼

ありがとうございます。離職票のもらい方は、よくわかりました。 確かに、離職票はなくても、就職活動はできますが、年齢が50才を過ぎていると、技術をもっていても、再就職は容易ではありません。離職票は必要なので、早速、やってみようと思います。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.3

最終的にはですが、少額訴訟 http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/ を起こすのが良いのではないでしょうか。 1日で終了しますし、60万円までは請求可能です。この制度による給料の請求も結構あるケースです。裁判所でも相談にはある程度(どんな書類が必要かなど)乗ってもらえますので、裁判所に行って見るのも良いと思います。いろいろ書籍もでていますよ。 http://www.boople.com/servlet/AFsearch?iis=4417012938 など。

bokehajime
質問者

お礼

ありがとうございます。相談にいった弁護士さんにも、言われました。最後の手段として、考えたい、と思っています。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

都道府県労働局の総合労働相談コーナーのほうが解雇に関する問題解決を得意分野としているようです。 事情を詳しく説明し、都道府県労働局の総合労働相談コーナーに、「あっせん申請」をしたいと相談されてみてはいかがでしょうか? 書類の書き方についても相談に乗ってくれるはずです。 必ず解決に至るとは限りませんが、おおむね2ヶ月程度で結果が出ることになっています。 あまり参考にならなかったら申し訳ありません。

bokehajime
質問者

お礼

ありがとうございます。「悩んでいるだけでは、いかんとです。」のパンフレットも見ましたが、結局は、自分で、事業主と交渉して、いかなければならない、その手助けをしてくれるところだという印象をもちました。