- ベストアンサー
トースターの手入れ
昨日ダンナがピザを焼いてくれたのですが、ヒーターの部分にチーズが垂れてしまい、焦げついてしまいました。 天板に乗せて焼いてほしいのですが、「アミに乗せたほうが、カリッとするから」と、いつも天板無しで焼きます。いつもはチーズが垂れないように端のほうにはチーズをのせないようにしてますが、昨日は子供がチーズを多めにのせてしまいました。 ヒーターが傷付かないように焦げを落とす」には、どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時間と電気代をかけてもよければ、焼き切るという手もありますが・・・オーブンレンジならよく使う手なのですが、トースターだとちょっと時間が掛かりすぎるかもしれませんね。 焦げをこそげ落とすとすれば、まずヒーターを十分冷ます必要があります。(そうしないと、熱いうちに触れると火傷しますし、熱いうちに冷たいものが触れると割れてしまいます。1時間は放置しましょう。) 冷ましたら、トースターの底にあるトレイ(パンくず等を受ける皿)を外し、そこから手を入れてヒーターの焦げをこそげ落とします。 真っ黒焦げになっていれば、ふきんやキッチンペーパーで拭くだけでもボロボロ落ちると思います。取れにくい固まり(焼けたチーズなど)は、プラスチックのスプーンなど比較的固めで、なおかつガラスに傷を付ける心配のないものでこそげ落とします。使い切ったラップのロールが入っていた箱のボール紙など、「紙製品」も案外「固くて傷をつけないもの」として使えます。 水拭きはあまり効果がない上、万一濡れた状態のまま電源を入れるとヒーターが割れる原因になるので、避けましょう。 若干はコゲが点々と残ってしまうと思いますが、それは30分くらい空焼きして焼き切るか、気にせず放置しましょう。完全にきれいにしても、どうせまた汚してしまうのですから。
お礼
ありがとうございます。 気にせず放置してもいいのですね。 ズボラで面倒くさがりな私にピッタリな方法です^^