- ベストアンサー
「~ないですか」という表現について
標題以外にもよく日本語では「ない」という言葉を否定ではなく、肯定文でよく使われますが、これはどのように国語的、文法的に説明されるのでしょうか。 外国人から「ない」は否定でしょうと言われ、回答に困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ない」には、もともと打消しのものと打消しではないものがあります。 打消しの「ない」は動詞や形容詞の未然形に付けて「消えない」「降らない」「見たくない」のように使うもので、全体として形容詞になります。 打消しではないものは、後ろに音調を上げた「か」を付けて勧誘、依頼、同意を表す「ない」です。質問者さんの例文のように形容動詞の連用形「で」や「では」に続けて使う場合もあります。 会話では「もう寝ない↑」と「か」を省略する場合もあります。 A男「ホテル行かない↑」 B子「ホテル行かない!」 A男の発言は勧誘の「ない」で、B子のは否定の「ない」ですね。 ちなみに同意を求める「ない」の場合、 「ディズニーランドって混んでるじゃないですか」はひとまずうなずけます、 「ディズニーランドって楽しいじゃないですか」は「人によってはそうかもしれないね」とやや眉間にシワがよります、 「私って、ディズニーランド大好き少女じゃないですか」は「知らんよ、そんなもん」と眉間に3本シワが寄ります。 このように同意の「~ではないか」は、その客観性が問題になようですね。
その他の回答 (4)
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
英語には、「否定疑問文」があります。 Don't you like coffee? :コーヒーは好まないですか?(コーヒーはどうですか?) Yes,I do. :いいえ、好きです。(はい、いただきます) No,I don't. :はい、嫌いです。(いいえ、飲みません)
- kobarero
- ベストアンサー率29% (106/361)
「否定+疑問」は、日本語だけでなく、多くの外国語でも「肯定の念押し」の意味になるのが普通だと思います。 例)朋有り遠方より来る、亦楽しからずや。(中国語) 例)She is beautiful, isn't she? (英語) 文法的にも、「否定」ではなく、「否定+疑問」ですから、「否定」に対し「疑問」を呈しているので、意味的にも「肯定」になるのだと思います。
- marie555
- ベストアンサー率32% (18/55)
こんにちは。 専門家ではないですが… 例えば「私って仕事頑張ってるじゃないですか~?(私、仕事頑張ってるでしょ?)」と言う時ですよね? 前にテレビで見ましたが、そういった言い方って 自信がなく、同意を求めているらしいです。 何の番組で、誰が言っているかは忘れてしまいましたが…
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
英語にも否定の疑問文や付加疑問文というのがあり、同様の表現をしているのではないでしょうか。 http://www.alc.co.jp/eng/grammar/faq/13_01.html#grammar1302 http://www.alc.co.jp/eng/grammar/faq/13_01.html#grammar1307
お礼
皆さん、返事が遅くなりましたが、色々回答を頂き、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。