- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言葉(しなければ)の使い方)
日本語の「~しなければ」とは?意味や使い方、違いについて解説
このQ&Aのポイント
- 日本語の「~しなければ」とは、否定の意味を表す表現です。具体的には、「~しないと」「~をしないと」という意味になります。
- また、「~しなければならない」という言葉は、「~する義務がある」という意味を表します。「~しないといけない」は同じ意味と考えて問題ありません。
- 要するに、「~しなければ」は否定の意味を持ち、「~しなければならない」は肯定の意味を持つ言葉です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「~しなければ」は、日本語で「~しないと」という意味で理解しているんですが、間違っていないですかね? ⇒本来「~なければならない」という用法であり、二重否定として、「しなければ」(否定を表す言葉)と「ならない」(否定を表す言葉)を合わせて否定+否定=肯定を表す言葉と考えて「~する義務がある」「~する必要がある」という意味になります。 これを「~しなければ」というように「ならない」を切り捨てて単独で使う用法は、中断用法もしくは省略用法であり、当然のこととして暗に「ならない」が接続することを了解した用法です。 一方「~しないと」の「と」は順接の仮定条件を表し、「もし~しないならば・・・」を意味します。「~なければならない」と同様に「~しなければならない」というように暗に「ならない」が接続することを了解した省略用法です。 したがって、「~しなければ」と「~しないと」とは同じ意味であるといえます。但し、後者の方がよりくだけた表現ではありますので、TPOによって使い分ける必要はあると思います。なお、TPOとはTime(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)の頭文字をとって、「時と場所、場合にあった方法」を意味する和製英語です。 「~しなければならない」と「~しないといけない」も当然、同じ意味と考えて大丈夫ですが、上記と同様使い分けは必要になります。
その他の回答 (1)
- hulun001
- ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.1
素人考えですが 「~しなければ」は、日本語で 「~しないと」は、ひょっとして方言(名古屋弁?)なのではないでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
詳しく説明して頂き、本当にありがとうございます。 「~しなければならない」「~しないといけない」というような言葉は、法律(民法)を勉強するとけっこう出てくるんですよね。 辞書を引いても詳しい意味が載っていなかったので、質問しました。