- ベストアンサー
位置の変化と移動距離の違いとは?
タイトルどうりですが、位置の変化と移動距離の違いが言葉で説明できません。質問等あれば受付ます。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
位置の変化はベクトル量、 移動距離はスカラー量だと思います。 たとえば東西に走る道路があるとして、位置の変化は、仮に東を正と取ったら西に進めば負の量ですが、移動距離に向きはありません。
その他の回答 (2)
- taichi_83
- ベストアンサー率3% (2/52)
回答No.3
ご質問の意味がよく分かりませんが、多分No.1さんのおっしゃるとおりだと思います。 位置の変化は方向が関係してくるので「ベクトル量」、移動距離は方向が関係ないので、「スカラー量」ということです。 たとえば、最初北へ10キロ移動しそのあと南へ20キロ移動したとします。 このとき最終的には元の地点から南へ10キロ動いたわけですから、位置の変化は「南へ10キロ」。移動距離は移動した合計の距離で、10+20=30、30キロです。
- moby_dick
- ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.2
何が疑問であるのかよくわかりません。 位置の変化は、物の位置が、例えばA点からB点に(移動して)変化することで、 移動距離は、A点からB点に移動したのであれば、そのAB間の距離ですが