• 締切済み

里芋と蛸の煮付け

 里芋とたこの煮付けの作り方、蛸をかたくさせないで味をしみ込ませる方法を教えてください

みんなの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

たこは生だこの方が、味が染みやすいです。 もし手に入るようでしたら、生だこで作ってみて下さいね。 それと、私はたこと里芋は、別々に煮付けています。 何故かというと、それぞれ味付けが違うからです。(たこは味を濃く煮付けています。だし汁も使いません) でも、手間が掛かりますけどね・・・(^^;; たこを柔らかく煮付けたいとのことですので、要点をまとめますと「前処理をする」ことと「重曹を入れる」ことです。 味付けはtsauraさんのお好みで変えてくださいね。 *たこの柔らか煮 ・生だこ 1杯(600g~700g) ・重曹 小さじ1/4 *たこは頭を裏返してわたを取り除き、目も切り取ります。 塩少々を振りかけてボールの中でよく揉み、足を1本ずつ付け根の部分から先までしごくようにして、これを何度か繰り返して丁寧にヌメリを取ったのち、水できれいに洗います。 *たこをまな板の上に足を揃えておき、大根(無ければ麺棒)で位置を変えながら全体を約20分たたきます。(ちょっと大変ですが、これが美味しくなる秘訣です!) *鍋に水カップ5・砂糖カップ1・しょう油カップ1・みりん大さじ3・重曹を入れて火にかけ、沸騰したらたこを切らずにそのまま入れ、再び煮立ったらアク・泡をすくい取ります。 *そのまま落とし蓋をして、中火で25分煮ます。 *火からおろして煮汁につけたまま4~5時間おき、味をしみこませます。 *たこを食べやすい大きさに切って、盛り付けて出来上がりです。好みでからしをつけると、美味しいです。 煮込む時に前処理をした里芋を入れ、一緒に煮込んでみてはいかがでしょうか? その時はもう少し、薄めの味付けの方がいいと思います。 もし、『里芋の煮もの』のレシピが必要でしたら、補足してくださいね。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.1

tsauraさん、こんばんは。 煮汁が少なくなるまで約10分、落とし蓋(または紙蓋)をして煮る。 途中、上下を返す。 煮上がってからも蓋をしたまま暫く置いておくと味がしみ込みます。 下記は参考レシピです。 http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/condition/menu/002042.asp

参考URL:
http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/condition/menu/002042.asp

関連するQ&A