• ベストアンサー

個人事業主から会社にするにはどの位稼いだらいい

税金対策からいうと、個人事業から会社にするには、月、もしくは年でいくらくらい稼いでから優遇されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • radio7065
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.1

法人税率は、年4000百万円以下については、法人税率22%、事業税率5%、住民税率3.81%で実効税率が29%になります。 それに対して、住民税と所得税の合計の税率が30%を超えるのは、課税所得金額が3300百万を超えたらになります。 また、個人から法人に切り替えると、おそらく法人から、役員報酬の形でお金をもらうので、給与所得になりますので、給与所得控除も使えます。 一概には言えませんが、個人事業でコンスタントに課税所得金額が3300百万円を超えるようになったら、個人事業から会社に切り替えるのが得策だと思います。 法人を作る際には、登録免許税、司法書士に払う登記費用等が発生しますのであわせて注意が必要です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A