• 締切済み

税理士試験科目の選択について

税法の選択についてアドバイスしてください 法人税、相続税、とまでは決めたのですが、残りを消費税法(実務で重要)にするか、事業税法(法人税と内容が重複しているために勉強の合理化が測れる)にしたらいいのか迷っていいます 受験経験のある方どうかよろしくお願いします

みんなの回答

  • OVAVA
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

受験経験者&実務家です。 実務に就かれる事を前提として回答させて頂きます。 消費税法と事業税法との比較であれば 消費税法の方が間違いなく実務で役に立ちます。 事業税は実務上受験経験が無くても申告書はすぐに 書けます。 また勉強の合理化が図れるとのことですが、 事業税はボリュームが少ないため、受験者全体のレベルが 高く、案外合格しにくいということを聞いたことがあります。 また、余計なことかもしれませんが、所得税も勉強しておくと とっても重宝がられます。 受験経験者の絶対数が少なく、深い知識を持っている人が そんなにいないためです。 実務に就くと掘り下げた勉強はあまり出来なくなると思うので 今のうちに立法趣旨等の根本を理解し、各税法との 繋がりを把握しておかれると一生ものの知識になると思います。 頑張って下さいね。

7883
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます! 所得税法のこと、受験にまわすのは難しいとしても、科目合格後は必ず勉強したいです

関連するQ&A