- ベストアンサー
不動産屋ともめないためには
不動産屋と面倒なことにならずに、引越しを完了したいと思っています。 隣人の騒音で3度ほどお願いしたのですが、最後は担当者の態度も明らかに面倒くさそうだったの、とても不信感を持ちました。 こんな不動産屋では敷金も返ってこない、もしくは上乗せでとられるのでは?と不安になっています。 こちらに入居した際、あきらかにクリーニングが入っている様子はなく、素人の大掃除くらいの状態でした。 たたみも新品ではなく、ペット禁止ですが柱には猫の爪とぎ跡のようなものがありました。他にも釘がささったままの箇所や、画鋲などの穴とか、そういう元々あったものをすべて私の責任にされてしまうのではないかと不安です。 証拠の写真とか取らなかったのを今更のように後悔です。 契約書を見ると特約条項として以下のように書かれていました。 「解約後、本物権明け渡し後、室内クリーニング及び破損や毀損等の修復については、敷金より差し引き精算されるため、残金がある場合は、振り込み返金することとする」とあります。 このように書かれていた場合、やはり敷金の返還がないのは覚悟しておいた方がいいでしょうか。 ちなみに住んで6年以上経っています。 また、上乗せされないためのこちらの対応など教えてください。 また、リフォームをすると書いてあるのだったら、私がピカピカに掃除をする必要はないのか、と思ったりしています(不動産屋に頭にきているもんですから……) 漠然としていて申し訳ないのですが、揉めることなく引越ししてさっさと縁を切りたいのです。どのように対処すればいいでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、不動産会社に勤めていたものです。 管理形態は業者によって様々だったりするので(仲介は不動産業者でも、管理は大家さんとか、不動産業者が管理を委託されているとか)退室時の状態を誰がどう判断するかでも、異なると思うのですが(良心的じゃない業者が管理していることを前提にお話をしますね)。 No.1さんも仰られるとおり、もめないでおとなしく済ませようとしたら、敷金は大部分は戻ってこないことを覚悟しなければならないと思います。 お部屋の状態については、入居時の証拠がないのが痛いところですが、こうなったら、退去時に立ち会ってもらって、「自分がつけたのではない!」ということを、強気に言い張るしかありません。 不動産業者は、だいたいがリフォーム代、クリーニング代を『入居者から取る』方向で物事をすすめますので、黙っていたら、取られっぱなしになるでしょう。 質問者様は女性の方のようですが、お一人で心細いようでしたら、どなたかに一緒に同行してもらうなどして、引越の際は立ち会ってもらい、クリーニング代、修繕費(自分の過失がある場合)、いくらかかって、敷金の返金はいくらになるのかをその場で業者と直接話し合っておくことは、絶対にした方がいいです。 ヒドイ場合は「訴える」、といえば、(敷金のことTVなどで散々話題になりましたから)たかだか数万円のために裁判など起こされたくないでしょうから、妥協すると思います。 そういうことをしないで、あくまでももめたくないようでしたら、敷金はいくらかでも戻ってきたらラッキーくらいに諦めてしまったほうがいいです。 とにかく、絶対にごねた者勝ちですよ!(経験から)
その他の回答 (4)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
私の妻(結婚前)の時は私が一緒にいて口をはさみました。絶対に一人では対処しないでください。女だけだと甘く見られます。確実です。 それとごねるわけではなく正当な話をしてください。自分が変な汚し方は絶対にしていない自信が有れば主張してください。又、自然に汚れる分については貸し主がクリーニングする義務が有ります。それは家賃の中に含まれているという裁判所の見解です。 私の時は、二年住んでいたのですが、タバコも吸わないしペットもいない、汚すはずがない、ふすまも破れていましたが、初めからだったので強硬に主張して、敷金まるまる返させました。自信を持って、誰かと一緒に強気で臨んでください。 敷金全部帰ってくればいいですね。頑張ってください。
お礼
回答くださってありがとうございます。 やはり女だとあまく見られてしまうんですね。誰か男の人に同席してもらうことにします。 汚していない自信はあるので、いろいろ言われても頑張って主張しますね。 クリーニングの義務が大家側にあるなんて、最近テレビとかでやるようになるまで知らなかったので、当たり前みたいに取られていました……。疑問にも思ってなかったんですよね、無知って悲しいです。 今回は、騒音問題もうやむやにされてしまったし、頭にきているので敷金を返してもらえるよう頑張ります!
- omocyabako
- ベストアンサー率28% (2/7)
皆さんとても良い意見だと思います。 今は敷金トラブルが多い為、少額訴訟(六千円位の手続き費用)と言うやり方もあります。まずは借りる前はどうだったか、書きとめておいて、不動産会社からの請求書の内容によっては(ある程度自分自身払っても良いと思う金額は決めておいてください。)、まず一言「この内容では納得できないので、少額訴訟の手続きをします。」と言ってみて下さい。通常は貸主に迷惑をかけられないので、話し合いになると思うのですが、「どうぞ」と言われた場合手続きに少し手間をかけなくてはなりませんが、敷金は必ず戻ります。故意・過失で壊していなければ(クリーニング代は差し引かれると思いますが)
お礼
回答してくださりありがとうございます。 小額訴訟という方法があるんですね。もし不当なことを言って来たら、言って見ます。やはり黙っていたら取られてしまうけど、ちゃんと権利は守らないといけませんね。 権利を守るためにいろいろ参考になる意見をいただけて、心強くなりました。 負けないように頑張ります! ありがとうございました。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
こんばんは 元管理会社にいた者です。 確かに下の方々が書かれている事が的を得ているので、少し変わった観点から。 賃借人が退去する際に原状回復義務はありますが、過剰なる敷引きは消費者契約法第10条で禁止されております。 よって、特約があろうとも確かに過剰な者ものには断固阻止するべきだと思います。 その点で2さんのごね得という意味が含まれていると思います。 揉める揉めないではなく、大切なお金を享受する権利があるわけですし、仕事をしない不動産会社はとっとと潰れて欲しいとおもう。 参考にして下さい。 http://www.takken.ne.jp/fudosanhoritu/bb/bb15.htm
お礼
回答くださってありがとうございます。 特約があっても過剰な敷引きは防げるのですね。安心しました。 ここを出ることにしたのも、結局は騒音に不動産屋がちゃんと対応してくれなかったことが原因なので「仕事をしない不動産屋」の類だと思います。 潰れて欲しいに激しく同感です。 面倒がイヤで、揉めたくないから敷金は諦めようかと弱気になっていたんですが、相変わらずうるさい隣人を野放しにしている不動産屋に、とられてたまるか!という気持ちになってきました。 ありがとうございます。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
もめないで退去しようとすれば敷金から差し引かれることは覚悟しなきゃいけないでしょうし、敷金を取り戻したいというのならもめるのは覚悟しなければならないでしょう。 それで敷金を取り返す方法ですが、汚れや傷みは入居時にすでにあったと強硬に主張するしかないでしょうね。最悪の場合は弁護士を雇って裁判も辞さないくらいの態度に出ないと、むこうも取れるだけ取らなきゃ損という感じでしょうから、強気に出てみられたらどうでしょうか。 証拠がないのが痛いですが。
お礼
回答くださってありがとうございます。 契約書に明言されているので無理かなあと思ったのですが、少しもめてでも食い下がってみようかと思います。 特に元からついてい傷は、どんなことがあって負担したくないのでそこは強硬にいこうと思います。 一人だとあまく見られそうなので、男の人に同行してもらったほうが良さそうですね。
お礼
回答くださってありがとうございます。 やっぱりもめる覚悟で挑んだ方が良さそうですね。一人だとひるみそうだし、相手にもつけ込まれそうなので、男の人に同行してもらうようにします。 退去時の立会ってもらって、ちゃんとした金額とその理由なんかをしっかり話し合った方がいいんですね。そうします! あとになっていろいろ言われても困りますものね。(言いそうな気がするから不安なんですが)。 今から心して戦いに備えていこうと思います。ついつい弱気になっちゃうんですよね。