- ベストアンサー
家庭の事情で3浪に・・就職について教えてください。
高校生の頃は阪大確実と言われていましたが いろいろありまして三年間勉強から離れざるをえませんでした。 そして今年、私立大学の中で真ん中程度の大学に入学しました。 ようやく勉強できる環境ができたのでまた以前のように勉強して 国公立へ三年次編入をするつもりです。 勉強には自信がありますので「地方ではない国公立大学」への 編入をしたとして色々考えています。 しかし3浪ということに日々悩まされています。 本当に悩んでいます・・・。 就職は厳しいですよね・・・? 公認会計士、税理士、公務員、上場企業 周りではこれらの話をよく聞きますが私は3浪なので どこまで話に参加できるのかわかりません・・・ この中で3浪でもぎりぎり優良な先はどこでしょう・・ 3浪の未来に悩んでいます・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3浪だと東大生でも微妙なんじゃないですかね? 現役の東大生や早稲田や慶應の学生がわんさかいますから。 あと、この段階から3年次編入は、あまりメリットがないです。 「3浪」という事実は動かないので、大学名にインパクトがあっても、それなりに厳しい評価をされるのは変わりません。 人気メーカーや商社・金融などは、あまり真剣に考えない方がいいと思います。 年齢的、学歴的なハンディキャップを克服できるのは、公務員試験と各種難関資格だけと思ってください。 >この中で3浪でもぎりぎり優良な先はどこでしょう・・ 公務員と会計士、税理士は問題ありません。 ただ、会計士と税理士に関しては、その将来性を検討した方がいいでしょう。 「資格を取ったら安泰」なんて仕事はこの先なくなっていきます。
その他の回答 (3)
- enzymon
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは。 私は現在国立の大学院(理系)にいますが、二浪・三浪はおおいです。というかほとんど浪・留経験者で現役の私が逆に肩身狭いです(笑) 編入は、理系の場合どうしても学びたい先生がいる・機器が充実しているなどの理由ならOKだとおもいますよ。
たしかに超大手と呼ばれるような商社とか銀行は厳しいでしょうね。 でも上場企業なんて色々とありますから、入社だけなら簡単です。 ただ上場がいいかと言うとそうとは言い切れませんけどね。 (上場廃止を敢えて選択する企業も多いです) 面接で事情をしっかりと話せれば土俵に立てないわけではありません。 それから言っておきますと、国公立への編入は不可能だと思って下さい。 在学生の場合はほぼ無理です。理由が見当たりません。 3年時編入は学士入学などの場合がほとんどです。 私立から国立への学歴転換のような目的はまずダメです。 この考え方については、その考え方を検討した方がいいと思います。 勉強が自信あっても就職で役に立つとは限りません。 しかし資格を取るなり、語学を習得するなりして、さらにバイトなどで 社会経験をすれば人生諦めるほどではないと思います。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
勉強に自信があるなら、 司法試験や国家公務員1種へ挑戦してみては? 民間とは違って、点数がモノを言いますので、 努力のし甲斐があると思います。