- 締切済み
初めての転職、いくつかの疑問
大学生のときには「一度きりのこと」と考えていた就職活動でしたが、 転職を考えるようになり、いくつか疑問が出てきました。 ・一度不採用となった企業に対し、翌年、あるいは翌々年と再び応募することは可能ですか? ・大学卒業年度の新卒採用のときに不採用になった、というだけでなく、既卒後の転職活動で同じ企業に対し、複数年に渡り応募することは可能ですか? ・再応募の結果、採用となるケースというのはあるのでしょうか? ・転職の場合、現在の会社に勤めながら、どのようなステップで応募をしていくのでしょうか? ・現在の会社を辞めてから就職活動をするとしたら、メリットはありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
わかる範囲だけ・・・ > ・転職の場合、現在の会社に勤めながら、どのようなステップで応募をしていくのでしょうか? 新卒での就職の時も、授業を受けながら・・・ではあったと思います。 それと変わらないようにも思いますが、学生ほど自由はききませんし、 勤務先には内緒、という点は違いがありますね。 私の場合は、主にインターネットですが、条件を入れておけば メールが届く求人情報を使うことが多いですね。 あとは職務経歴を登録しておいて、スカウトをもらうとか・・・ 今は「応募したら必ず面接」という時代ではないので、書類選考に 通らなければ面接に呼ばれませんので、在職しながらの職探しは さほど大変でもないと感じます。 大変なのは、面接の調整でしょうか。昼間にされたり、夜なのに 残業になってしまったり・・・ > ・現在の会社を辞めてから就職活動をするとしたら、メリットはありますか? 時間に余裕がある、という以外はメリットはなさそうですね。 決まらないとあせって内定取れたところに入社しちゃうでしょうし、 精神的にも金銭的にも大変だと思います。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
1~3つ目の質問 →同年ならまず間違いなく「門前払い」です。 1年以上経過していれば可能と考えますが、それなりのスキルアップが必要です。 特に中途の場合は新卒に多いポテンシャル採用ではなく、キャリアとして見られますから、採用=利益になるようなスキル、実績が無ければ何度受けても落ちるでしょう。 4つ目の質問 →中途採用の斡旋(リクルートエイブリックなど)や会社のHPから申し込みます。 筆記、面接、適正試験など、試験内容は新卒とやる事はあまり変わりません。 求められるレベルは高くなります。 5つ目 →目的の無い空白期間は不利に働くのが一般的です。