• 締切済み

前期利益の繰越処理?

小さな有限会社を設立して2期目の決算ですが、期の途中から会計ソフトを使い始めました。1期決算の科目残高入力の際に資本金に前期収益をたした資本合計を入力したために今期決算で資本金が300万を超えているのですが、おかしい気がしています。前期の収益の処理を別の科目で処理しなければいけなかったのではないでしょうか?教えてください。また費用がなく自分で決算・申告するつもりですが費用を都合しても専門家に申告してもらうべきでしょうか?

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 質問内容に疑問がありますが、一期と二期を合計して投入したように、解釈しましたが、だとすれば二期の決算額に投入し直す事でいいのだと思いますが、如何でしょうか?  失礼な質問ですが、損益計算書を詳細に作成していますか?  経常損益の部の中の営業損益の部。営業収益(売上高)営業費用(売上原価・販売及び一般管理費・事業税引当額)=営業利益  営業外損益の部。営業外収益(受取利息及び配当金・雑収益)  営業外費用(支払利息及び割引料・雑損失)=経常利益  特別損益の部の特別利益(貸倒引当金戻入金額・価格変動準備金戻入額)=税引前当期利益・法人税等引当額=当期利益  前期繰越利益・中間配当額・利益準備金積立額=当期未処分利益    上記の計算が明確になっていれば、間違いは無いと思います。 (資本の部)も詳細になっていますか?  資本金  法定準備金(資本準備金・利益準備金)  剰余金   任意積立金(退職積立金・価格変動積立金・別途        積立金)  当期未処分利益  (うち配当利益)   資本合計  資本合計=負債及び資本合計である事を理解していれば間違いありませんので、B/S・P/Lの関係は密接な関係にあることが分かります。  前期の収益と云われても、どの部分なのか分からないので、説明だけに留まりました。もしかして資産計上を忘れていませんか?  #1さんのおっしゃる通り専門家の指導が必要のように感じました。頑張って下さい。

yasuhi1ko
質問者

お礼

質問の書式が悪かったようですみませんでしたが早々の回答ありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

決算とか申告とかいう行為は、法人として義務付けられた最低限の業務です。 自信がなければ、会計士または税理士、場合によっては経理業務の経験のある知人に頼んで有償で作成してもらいましょう。 その際には、任せっきりにするのではなくて、例えば3年間と期限を定めて自力でやれるように指導してもらいながら、作業をするようにしましょう。

関連するQ&A