• 締切済み

【Five subjects】の勉強の方法教えて下さい。

私は、すっごく頭が悪いんです。今中学三年生なんですけど、1年も2年も3年もちんぷんかんぷんです。がんばってれのですが、どうも勉強の仕方が悪いらしいんです。夜遅くまでやると眠くなるし、朝はおきられなきので、あまりおそくまでできないし・・。 こんな私に、5教科(国語、数学、社会、理科、英語)の勉強方法を教えて下さい。この方法だったら絶対頭良くなる!というものだと嬉しいです。

みんなの回答

  • b_penguin
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

基礎的な問題の繰り返しでまずは十分カバーできます。 科目の中でも苦手なところがあるとなかなか点数が伸びないので、 テストなどで苦手な分野を探し、そこを徹底的に勉強しましょう。 中3ということは高校受験が迫っていますね。 あと残された時間がどれくらいあるか、計画を組んでください。 例えば…  残り150日であれば1日1教科最低1時間として150時間勉強できます。  150時間÷3学年分=1学年の内容を50時間勉強できます。  中1英語であれば、be動詞、一般動詞、代名詞…など10項目として  50時間÷10項目=1項目5時間勉強できます。 このように細かくしていって、どれだけの時間をかけることができるのか 考えてみてください。  どこから勉強を始めたらよいのか、本気で知りたいのなら学校の先生 など自分の状況をわかっている先生にメモを持って聞き取りしましょう。 ヒントやアドバイスももらえるはずですし、何よりスタート地点がわかる はずです。 最後に大切なことは、難しい問題を解くのではなく、基礎的な問題を 何回も繰り返して解くことです。自分の解ける問題を増やしていくことで 点数も上がります。中1・中2内容だけでも徹底して勉強すれば、結果は 出ます。あせらずに、でも妥協せずに自分の誘惑に負けずにがんばって ください。

noname#21089
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばります!!

回答No.1

とりあえずは全ての科目において、簡単なものから始めるべきです。いきなり難しいものをやってもわけがわからなくなってやる気が喪失するだけです。本屋に行って問題集を選ぶなら3~4割は少なくとも答えられるものです。理想は半分くらいです。というのも、解いてもほとんど分からないようではやる気が萎えるだけだからです。 最後に、絶対に成績が良くなる方法ですが、できるまでやることです。できるまで徹底的に何回も間違った問題をやり直すのです。一度見たことのある問題ができなければ、試験本番で初めて見る問題なんて、絶対解けません。だから、家で解く問題は絶対できるようにしておくのです。

noname#21089
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく実行してみたいと思います。

関連するQ&A