- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理科、社会の勉強法…)
理科・社会の勉強法教えてください
このQ&Aのポイント
- 外国在住の中学生が理科と社会の勉強法について相談しています。理科では英語の理科用語が苦手で、社会では世界史の内容が難しいために苦労しています。勉強法を教えてほしいとのことです。
- 外国在住の中学生が理科と社会の勉強に悩んでいます。理科では日本語の理科用語を覚えるのが苦手で、社会では世界史の内容が難しいために苦労しています。質問者は勉強の記憶力も限界だと言っています。
- 理科と社会の勉強方法について相談しています。外国在住の中学生は理科の英語の理科用語が苦手で、社会では世界史の内容が難しいとのことです。勉強法を教えてほしいとのことです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#196223
回答No.1
私がやってた方法(偏差値72) 教科書&問題集1冊しかやりません。 これでも十分に偏差値70以上になります。 とりあえず手順を書くので、そのままやってみて 自分に向いていると思ったら続けてみてください。 <手順> 1:読む範囲を決める。1つの項目とか単元とかが良い。無理しない。 2:教科書を『読まず』に見た感じで『知らない語句・用語』にマーカーを引く 3:マーカーを引いた用語を、『声を出して早口で言えるまで発音する』 4:音が完全に出来上がって意味わからなけれど慣れたら読む。(妙にサクサク読めるはず) 5:1読したら、小さなカードに覚える単語を1つ1つ書く 6:『単語カード』を机の上に並べて、1つ1つがどう書いてあったのか思い出す 7:単語と単語がどんな風に意味のつながりがあったか思い出す 8:これを何度も繰り返して、だいたい思い出せるようになったら、もう1度、教科書を精読してみる 9:まあまあかな?と思ったら問題集を解く&カードで復習し、教科書は思い出せないところだけ再度読む 10:受験前は、問題集の『解けなかったところ』とカードだけで復習 こんな感じ。入試で理社は、1問も間違わなかったよ。