• ベストアンサー

建築会社に「2階にはガス管が引けない」と言われ困ってます。

この度一戸建を新築することになりました。2階の部屋でガスストーブを使う予定でガス配管を引いて貰うように注文したら建築会社に断られました。建築会社曰く「最近は火事等防災の為に一戸建住宅の2階にはガスは配管工事できません」とのこと。さらに「法律か条令で決まっている」とも言われました。新築する予定地は兵庫県加古川市です。建築会社の言う事は本当なのでしょうか?                                       2階にガスコンセントが付いている家を数多く見たことがあり、建築会社の言う事が信じられません。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shii-chan
  • ベストアンサー率36% (46/126)
回答No.1

こんにちは。 不可能か可能か、ということであれば、可能だとは思いますが、現実問題としては困難です。 加古川市の(加古川に限りませんが)消防条例(下記)ではダメとは書いていませんが、配管時に不燃性のダクトやパイプスペースを要求していたり、その他複雑な条件が沢山あります。 阪神大震災以降の新築要件としては、十分な防火対策がしていないと建築許可が下りないそうです。 基本設計から見直しになっちゃうから建築会社が嫌がっている、が本当のところでしょうか?

参考URL:
http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/reiki/reiki_honbun/ak31206461.html
GT-R2568
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。                                                 建築予定地は都市ガスなので、2階でもガスは引けるとのことでした。ただプロパンガスならばやはり引けないと判明いたしました。

その他の回答 (6)

  • matsuzak
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.7

建築会社に対しては「友人がそんなことないと言ってるんですが、 その法律家条例を見せて下さい。」とでも言ってみてはどうですか? (ないと思ってますが...) 都市ガスは地域によって工事単価がきっちり決まってますので 建築からすると高い出費(=儲からないのにお客さんの予算を取ってしまう) になるのでイヤなんだろうと思います。 あと、ガスストーブを使うのでしたら建築確認申請で火気使用する部屋 になりますので、換気計算をした上で給排気を設けなくてはなりません。 (まぁガス配管だけして誤魔化すこともできなくはないですが難しいかも) 私だったらガス配管は点検しやすくしたいので超かっこ悪いですが屋外を 立ち上げることにするかもしれません。屋外なら不燃材で囲うことも 必要ないですし。 まだ、建築会社を代えることができればそれが一番いいかもしれませんね。

GT-R2568
質問者

お礼

アドバイスありがとございます。                                                 最初は建築会社は「引けません」と言ってましたが、下での回答のようにガス工事に費用がかかるため建築会社が嘘をついた可能性が高いようです。消防署や大阪ガスとの問い合わせで引ける事が判明して、建築会社に話してみたところ、「プロパンガスと勘違いしてました」と上手く言い逃れされてしまいました。もちろんお詫びの言葉も言ってくれませんでした。建築会社を変えたい気持ちは山々ですが、契約書に印鑑をついて10日位たった今では無理そうです。                                                           お礼文が長文ですみませんでした。

  • zoropi
  • ベストアンサー率6% (4/66)
回答No.6

建築会社が嫌がっているなら、ガス会社に何もかもやってもらうのが一番。まず、ガス会社に電話して相談するべし。ガスストーブ(ヒーター)の需要もほしいだろうし、GT-R2568さんに一番いいようにまるーくやってくれると思うけどなぁ。

GT-R2568
質問者

お礼

ご回答有難うございました。                                                   ガスストーブは温かく是非とも利用したくて大阪ガスの担当にお願いしてガスコンセントを付けていただく事にしました。

回答No.5

震災後、加古川で何件か家を建ててきましたが加古川でそんな指導があるとは「私は初耳」です。(ごく最近はどうかわかりませんが) 大体建築工法によってPC等コンクリート住宅の場合、コックは1回でもガス配管は2階床まで一旦上げてから壁を下に下りてコックを設置します。 (1回床にいちいち穴をあけていられない。木壁の中を通すのが一般的) 根拠を問いただすか大阪ガスに問い合わせしてみたらいかがですか?

GT-R2568
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。                                                 当方建築する建物は木造2階建ですが大阪ガスの問い合わせ窓口に訊いてみると2階にガスを引けない事は無いと返答されました。消防署等にも尋ねましたが「引ける」が正解である事が確定いたしました。

回答No.4

2階にガスが引けないと聞き非常に驚いています。 地域によって条例が違う事は分かりますが、2階がダメだったらなんで1階はいいの?って聞いてみたいです。 もし大地震がきてガス管が折れる危険性は1階も2階も同じはずなのに。 (もっとも地震が来てガス管が折れる前にマイコンメーターでガスは止まってしまいますが) すみません。なっとく出来ずについぐちってしまいました

GT-R2568
質問者

お礼

アドバイスありがとございます。                                                1階より2階の方が延焼の被害が君少ないですよね。結局建設会社がガス管を引くのにかかる費用が惜しくて私に嘘をついた可能性があります。 

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

消防は地域によって言う事が全然違います。 施工会社に根拠をはっきりさせるか、直接加古川の消防の予防課に電話してみてはいかがでしょう? 不可能ではないはずです。

GT-R2568
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。                                                  現在は、川西市に住んでおりまして、川西市の消防署で尋ねてみましたらやはり引けない事は無いと判明いたしました。加古川の消防署に親類が尋ねてもガスは2階にも引けますと言われました。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

田村正和が東京ガスのコマーシャルで「まさにガス だね」なんてやっていますが、これではまさにガス どころの話ではないですね。 2世帯住宅で2階にもキッチンを!とかアパートな んかどうすればいいんでしょうね。 私もこの話初めて聞きました。 ガスよりオール電化住宅にした方がいいのではない でしょうか? すみませんアドバイスになっていなくて(^_^;

GT-R2568
質問者

お礼

アドバイスありがとございます。                                                 たしかに2世帯住宅ならば1階にキッチンや風呂は当然に設置され、それに加え2階や3階にもガス設備はありますよね。オール電化も検討しましたが、やはりガスの給湯能力に魅力を感じガスにいたしました。

関連するQ&A