• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LPガスの基本料が高い!)

LPガスの基本料が高すぎる!私のアパートも同じなのか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • さいたま市在住の私は、最近新築のアパートに引っ越してきました。しかし、LPガスの基本料が2680円も高く、周りの相場と比べてひどく高いと感じています。
  • 経済産業局の資料を見ると、私の地域では1600円前後が相場です。しかし、私のアパートはその相場よりも高い基本料を請求されています。
  • 調べてみると、ガス会社によって基本料が異なることや、賃貸物件では基本料にガス配管工事費が上乗せされていることが分かりました。自分だけガス会社を変えることもできないため、この高い基本料にあきらめるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

#2です。 ガス会社に直接払っているなら、アパート固有の子メーター方式などではないですね。そのガス会社の定めた料金なのでしょう。 あとは、管理会社にかけあって、ガス会社を代えられないかということになります。 それよりも、電気が 30A以上使えるなら、クッキングヒーターにするほうが安く済むでしょう。100Vの一口タイプで定価 2万円ほどからあります。実売価格はもっと安いでしょう。電気料も一人暮らしではどんなに使っても 2千円も増えることはないと思います。

itama
質問者

補足

ご回答ありがとうございました! IHクッキングヒーター、お湯を沸かすのや、2度目以降の温めに使用する等の使い道で検討しています。 たびたびの補足で申し訳ないのですが、 引越日から翌月の初めての検針日に至るまでの端数の15日間分のガス料金が0円でした。 ガス会社に確認をしたら、使用量が少なかったため基本料が発生せず翌月分と併せて請求をしているとのことでした。 よって、1ヶ月半分の請求がされていたようです。 (これと基本料が高いことは関係ないのでしょうが) 基本料をとれない少ない使用量とはどのくらいからなんでしょうか。。 それもガス会社によるものなのでしょうか。 IH調理器にして、ガス使用量を少なくして2ヶ月に1度の基本料金発生で済ませる事ができたら・・・ と調子のいいことを考えたりもしています^^;

その他の回答 (3)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.4

>基本料をとれない少ない使用量とはどのくらい… せっかくですがその件に関してはお答えできません。 やはり、そのガス会社独自の決め方だと思います。

itama
質問者

お礼

そうですよね。。 実家もLPガスなので検針票をみせてもらいました。 賃貸一戸建てなのですが、ここではひどいことに基本料金が明記されていませんでした! 大体の計算をしても多分私のアパートと同じくらい基本料金が高そうです。 LPガス会社のありかた、今回いろいろ調べていて複雑な思いです。 今回は何度もご回答ありがとうございました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

そのガス料金は、直接ガス会社に払っていますか。それとも大家さんか管理会社に払っていますか。 賃貸アパートの場合、店子がガス会社と直接契約し、各戸にボンベと計量器が設置される場合と、大きなボンベを何本かまとめて設置し、各戸の分は子メーターで管理する場合とがあります。 前者ですと、ご質問文に書かれたような理由以外は、特に思い当たりません。 後者ですと、集中ボンベから各戸までの配管と、子メーターは家主の所有物であり、その維持管理費が各戸に求められます。設備維持管理費の名目を使わずに、ガス会社に支払う料金を水増しして請求されることもあります。 子メーター方式で料金が高くなるのは、水道や電気についても言えることで、現状の商慣習として、やむを得ません。

itama
質問者

補足

ガス料金は、毎月検針票が入っていて、ガス会社からの口座引落としになっています。 各戸にボンベと計量器があるのか、子メーターで管理しているのかわかりませんが、 どちらにしても高くなってしまうということなのでしょか。。 でも、電気や水道は高くはなくひとり暮らしの相場だと感じています。 せっかくの新生活、「現状の商慣習として、やむを得ません」がやっぱり悔しいです。。 ご回答ありがとうございました。 ・・管理会社にかけあってもムダなのでしょうか。

回答No.1

私の部屋は1500円です。あと立方メートル あたり250円です。かなり良心的だと 聞きました。それでも都市ガスより高いです。 そこで私は調理は電磁調理器でやりました。 風呂は会社で入れるので会社で入ります。 つまりガスはやめました。なんちゃって オール電化です。毎月3千円くらい浮きます。

itama
質問者

お礼

ありがとうございます。 良心的な料金でとてもうらやましいです。 私も卓上電磁調理器の購入を検討しています。 ただ、お風呂はどうしてもガスですし、料理等でも使用量はもともと多くはないので、基本料が高いかぎり従量を削ったところであまり安くならないと思っています。。

関連するQ&A