• 締切済み

市章・町章の公募デザインの応募について

こんにちは。 グラフィックデザイナーをしているものです。 仕事の傍ら、よくコンペサイトなどで募集している市章・町章の公募デザインに応募してみようと思うのですが、こういう類のものはどのくらいの確立で採用されるのでしょうか? (市の規模にもよると思いますが、狙っているのはそんなに規模の大きくないものです。賞金20万とかの) 実際に応募したことがないので、経験者の方とかのご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#18887
noname#18887
回答No.5

No.2です。 私も昔、企業(募集)側でデザインの応募作品を審査していた時期がありました。 何にでも挑戦してみる事はいい事だと思いますので 応募にあたっての注意点をひとつだけ・・・。 応募要項はしっかり守ってください。 数千通の応募作品の審査にあたって、 まず最初に何をするかといえば「落とす事」なんです。 それは作品の質云々のレベルではなく、応募要項を満たしているか?です。 市章の応募要項をよく見てみると 「15cm四方の枠内に・・・」等の数値指定が見られますが 数ミリの誤差はともかく、それは守ったほうがいいです。 それと、応募者情報やデザイン意図の記入も「表面」か「裏面」かの指定があります。 それらの、見る人間が素人であっても判別できるような事柄を中心に とにかく規定に沿っていないものを「落とす」事が最初の作業です。 私が関わったものの場合でも、それらをした後で残ったものが 私達(審査員)に審査対象作品として回ってきていました。 ですので、応募規定に沿っていなければ どんなに優れた作品であっても審査対象にされない場合が多いです。 もちろんそればかりではありませんが、多い事は確かです。 実際これまでにも、審査が終了したあとで全応募作品を見るようにしていましたが そんな理由で審査対象から外れてしまった優れた作品が多くありました。 どうしても審査対象に採用レベルの作品がない場合には 除外作品を再度見直す事もしますが、そんな事は稀でしかありません。 そんなつまらない事で、デザインも分からない素人に せっかくの作品を除けられてしまわないように 応募規定をよく読んで応募される事をお薦めします。

amerin
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに最初にデザインを考えすぎると応募条件とか見落としてしまうことがありますよね。 そのあたりを気をつけていきたいと思います。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.4

市章、町章の場合は おおむね千数百から三千数百くらいが最近の応募総数だと思います。 この中から1点だけが採用ですから 確率としては0.1%以下です。 先に御回答された方のおっしゃる通り 優れたデザインが採用されるわけではありません。 多くは個性のない横並びの似たようなものが採用されています。 経験者の話は、うってつけの掲示板がありますので 参考URLを記入しておきます。 ここには今後の募集情報や過去の採用例のURLがものすごく豊富に記されてます。

参考URL:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1125584119/l50
amerin
質問者

お礼

ありがとうございます。 けっこう思った以上に厳しいものなのですね・・。 デザインやる身としては選考のされ方が悲しいです・・。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.3

市章ではないですが、公開コンペにいくつか応募してみたことのある者です。 7~8回ぐらい応募しましたが、準入選はあるものの、一度も採用に至っておりません(笑)。一番少なくて100通、多いと4~500通ぐらい応募があるようですから、その採用率というのが判るでしょう。 ただこう言っては負け惜しみに聞こえるかも知れませんが、一般公募を行うのは多くが公的な行政機関かもしくはそれに準ずる機関で、彼らの審査力にちょっと難があるのは確かです。本来、見識のある少数が独断で決めるべきなんですが、多数決に頼ってしまい、無難なだけの案が採用されてしまうことが多いです。 公募に関しては、以下のサイトに情報が集まっています。

参考URL:
http://compe.japandesign.ne.jp/
amerin
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなに厳しいものだとは知りませんでした。 う~ん・・・。

noname#18887
noname#18887
回答No.2

応募経験者ではなくて、シンボルマークの収集をしているものですが・・・ 「公募ガイド」という雑誌に そういった種類の公募情報がたくさん載っているのと 最終ページあたりに採用作品が紹介されています。応募数なども。 立ち読みでいいですから、一度ご覧になることをお薦めします。 ただね~「採用作品」のレベルが低いような気がします。 「応募作品の」じゃなくて「採用作品の」です。 企業などのマークと比較すると完成度がはるかに低いです。 メッセージ性もありませんし。 だって、選ぶのは造型には無縁の職員や住民ですし 市章なんてなくても行政活動にはなんの支障もありません(笑)から 誰も真剣に選ばないんでしょうね。

amerin
質問者

お礼

ありがとうございます。 選ばれ方がほんと悲しいですね。 意外とこういう実態は多いのかな・・?

noname#13890
noname#13890
回答No.1

 500とか5000って書いてありますね 「市章 デザイン 応募総数」で検索すると沢山出てきましたよ

amerin
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A