• ベストアンサー

「水がほしい」の、格助詞「が」について

「水がほしい」、「英語が話せる」、「音が聞こえる」などの、たとえば英語で言うとすれば目的語になりそうな 格助詞「が」について考えたいので、比較的楽に手に入りそうな本や論文で、よいものを教えてください。ネットで読めるのならそれに越したことはありません。通時的な観点から書いてあると一番ありがたいです。 当方は、言語学にはかなり詳しいが国語学・日本語学の門外漢です。専門的な論文でかまいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai73
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

久野 暲(すすむ)の『日本文法研究』(大修館書店、1973年)の第4章「目的格をあらわす[ガ」」が参考になると思います。 最近の言語学の論文では尾上圭介氏が「ハ」と「ガ」について多く書かれていますので、参考になるのではないかと思います。(例:日本認知科学会 第13回「日本語の助詞の有無をめっぐって!」などです。)

noboru127
質問者

お礼

ありがとうございました。「日本文法研究」は本棚に読まないままに眠っていました。早速読んでみます。 尾上圭介氏の論文もなんとか手に入れてみます。ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

中身を全て読んだわけではないので、関係あるかどうかはわかりませんが…。 参考URLのPublisher Siteをクリックし、PDFをダウンロードして読んでみてください。

参考URL:
http://portal.acm.org/citation.cfm?id=1009384.1010009
noboru127
質問者

お礼

早速教えてくださって有難うございました。早速見てみます。

関連するQ&A