- ベストアンサー
これはどうゆうコトでしょうか?(長文です)
■以前勤めていた所の事です。 ある店鋪でファンシー商品や印章類やら販売しておりました。そこの上司(?!)のことからなんですが・・私が入社した会社の人では無く、 店で扱っているファンシー商品のメーカーと、 印章メーカーに所属しているヒトらしい事。 ■間もなく会社が合併しまして印章メーカーの社員という形なりました。 それから『店鋪で客とのトラブルの際会社名は言うな』『売り上げゼロでもかまわない』 売り上げのために提案しても『店が開いてればソレでいい。余計な事するな』とのことでした。 ■私達の店鋪は他の社員(印章の)から疎まれていたみたいです。『迷惑だ』みたいな事いってました。 ■思えば私が入社した会社ホントに存在してたのかなと思います。 面接も茶店でフシギな上司が担当しましたし、店鋪の報告書も印章メーカーに提出してました。 ■店鋪は閉店しました。『税金対策じゃない?』って聞いた事あるんですがそうだったんでしょうか この状況から推測できる事教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
推測ですが…。 質問者さんの最初に入社した会社と印章メーカーとの間で、合併話が“とりあえず大筋で”合意に至って合併する事となったと思います。 しかしその後、両社の間で条件面(従業員の吸収雇用とか)等で問題が発生し、印章メーカー側にしてみれば吸収してはみたものの、その店の運営自体は『もぅどうでもいいや、いずれつぶすから』という空気になったのではないかと思います。 よって、印章メーカー社員にしてみれば質問者さんの元会社に良いイメージがなかったのかもしれません。 税金対策? 可能性は低いです。どんな店だろうと運営にはお金がかかります。人件費、光熱費、等々。 まぁ、結果的に印章メーカーにとってはマイナスにしかならなかったため、閉店したかと思われます。 合併失敗、ですね…。