- 締切済み
大1程度レベルでお願いしたい事が...
この前、何かの雑誌で、 The boy that that that that that is my brother. という英文を見かけたのですが、これはどのように読み取ればよいのでしょうか。(誤植ではないです。) そこには文法解説が載っていなかったので、教えていただけると幸いです。 できれば、「1つ目:関係代名詞」のようにお願いしたいのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
文法解説はおそらく無理で、意味としてはNo.3さんのもので 網羅されていると思います。 別途、文法が間違っていても使われるものとして、 A lie is a lie is a lie. どんな嘘でも嘘は嘘なんだ。 実際に使われたのは文章の中で A lie is a lie is a lie, no matter how white, how small, how incorporating of a smidgeon of truth there be in it. どんなに潔癖で、どんなに小さく、わずかな真実を含んでいても 嘘は嘘なんだ。
- pairose
- ベストアンサー率12% (3/25)
文法解説はできませんが 普通に。少年それはその人は私の兄弟です、の驚き強調して表現したもので、しゃべりにも驚きまじりで使います 多分、兄弟に会ってびっくりして、あれはあれはあれは俺の兄弟だ、見たいな感じだと思いますが Bryan Adamsがコンサートで Thank you veyr very very very very very much! 海外のフォーラムの中で。とあるレストランの批評で ~pasta is very ooooooooooooily. 日本人も言いませんか、あれはあれはとか繰り返したり言葉延ばしてしゃべるの? 書くときは数が多いほど驚き具合が増すから書くだけだし。 TV見てるとあちらの人でもいい直しや繰り返しは普通にしゃべっていますよ 例えば、This this this is the Mona Lisa!これこれこれはモナ・リザだ! 日本人も言うと思うけど
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
that が続くものとしては I think that that that that that boy used was wrong. 「その男の子が使ったその that は誤りだと思います」というパターンは有名ですが,この文はちょっとわかりませんね。
- esistdas
- ベストアンサー率33% (104/306)
本当にその通りの文ですか? 正確に写しているという確認がいただきたいですね。
補足
いきなりですが、訂正します。 質問に何かの雑誌と書きましたが、予備校の読み物みたいな物でした。すみません。 訳は次号でみたいな感じで、その次号は見ていなかったので... 正確だという証拠はないですが、間違いなくそのように記述してありました。
補足
確かにこのような使い方も聞いた事がありますが、 予備校の英語の読み物(記述抜けすみません)だったので、たぶん別の用法だと思います。 これ一文しかなかったので、何とも言えませんが...