- 締切済み
住民税の申告
離婚したばかりの今年は所得ゼロで、ジフテや養育費、親からの援助で生活している場合、住民税の申告の時はどう暮らしていたか、そのまま正直に言えばいいのですか?何か証明のようなものを提出したりする必要があるのでしょうか? ジフテは振り込まれていますが、養育費は子供に会いに来た時の手渡しでもらい、両親の援助はほとんどが食料や日用品、衣服などの物で、もし証明が必要といわれたら何もないな・・・と疑問に思い心配になりました。 所得税の確定申告を行いゼロと申告すれば住民税の申告はいちいちしなくてもいいのかもしれませんが、ゼロ申告を税務署が受け取らないとも聞きます。もしゼロでも申告できるとすれば、こちらも何か証明が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thor
- ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2
- che_guevara
- ベストアンサー率17% (44/251)
回答No.1