• ベストアンサー

遺産相続

義母がなくなり、子である主人と義姉の2人が相続人です。義姉が半分を要求しています。法律上はそうですよね。でも、私たちが10年同居し(主人名義の持ち家)最後は、短い間ですが介護もしました。義姉は全く介護はしていません。主人はごたごたするのはイヤなので、承知しようと思うとい言っています。ただ今後心配なのは、法要や、お墓を守っていく上でかなりお金がかかると聞いたので、その費用は引き継ぐ私たちにかかってくるわけです。裕福ではありませんし、菩提寺も遠方で、交通費を考えても大変な額です。それでもやはり半分なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bajon
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.2

>主人はごたごたするのはイヤなので、承知しようと思うとい言っています。 相続人であるご主人がそうおっしゃっているのなら、法定相続分どおりに1/2ずつ分けるのが一番いいと思います。あなたの気持ちも分かりますが、外野が口を出すと揉めるもとです。話し合いがつかないと裁判所の調停や審判を利用することになりますが、時間もお金もかかりますので、ちっともいい事はありません。「初めからそれしかなかった」と考えれば、法要等に費用が係っても仕方ないと思えるのではないでしょうか・・・ (羨ましいくらい良いご主人だと思います)

その他の回答 (1)

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.1

でも、そのお墓にあなたが入るわけでしょ?いずれは。  今、墓地等買うと、何百万ってしますよね?

関連するQ&A