- 締切済み
会社の条件確認で
すこし考え込んでしまっているので皆様の意見を聞きたく質問します。 とある会社の人事の方に、就業条件等電話でお聞きした際に、今度お会いするときは、就業条件等の確認をしましょう。そのときには雇用保険被保険者証や年金手帳等持ってきてほしいものがありますので。といわれました。 私の転職経験の中で入社する前に、年金手帳等の提示を求められたことがなく、今回はもし入社するのなら一ヶ月以上後のことなのでついつい信じて渡してしまっていいのかなあ。と考え込んでしまいました。 被扶養者の兼ね合いもあるだろうし。 一般的には入社前に年金手帳等提示するのはよくあることなんでしょうか? (なにが聞きたいかわからない質問内容ですみません。どうでもいい質問といわれそうですが、最近あまりいい転職先に恵まれていなく、これを最後の転職としたいので余計慎重になっているのは自分ではわかりますが気になるので。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
早速お返事ありがとうございます。 私もこんなこと経験なかったんです。 >今回は採用の可能性が高いですが、入社予定が1ヶ月先なのでしたら その間に何があるかわかりませんので(辞退等) 預けなくていいのではないでしょうか。 ですよねえ。主人が言うには逃げれないように手帳等預けるんじゃない?って笑っていますが。。変に預けて先に手続き等されてややこしくなったら困るので、主人の会社に預けていますっで逃げようかなあ。と思います。