- ベストアンサー
消費税、小数点以下端数の場合、切り捨て?
いまさら、聞くのも、恥ずかしい事ですが、 消費税で、小数点以下端数が出た場合は、 切り捨てで、計算してよいのでしょうか? 、 例えば99円の品物の場合、4.95円になりますが、 この場合、4円でいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
蛇足ですが、99円のものを100個買う場合、いっぺんに払うと・・ 99円×100個×1.05=10,395円 ばらばらに100回レジを通ると 99円×1.05=103円 103円×100=10,300円 ということで95円も浮いてしまいます。 なるべく買い物はこまめにした方がいいのかも!?
その他の回答 (3)
noname#24736
回答No.4
消費税で、小数点以下端数が出た場合は、切り捨て・四捨五入・切り上げのいずれでも任意に選択できます。 一般的には、切り捨てで計算しています。 レジなどで、複数個の買い物がある場合は、個々に計算するか、合計金額に対して計算するかも、任意に選択できますが、通常は合計に対して計算しています。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。 >切り捨て・四捨五入・切り上げのいずれでも任意に選択できます 任意でいいのですか?知りませんでした。
- red_snake
- ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.2
一般的に消費税は切捨てです。 下記サイトも参考にどうぞ。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。 覗いてみます。
- taka113
- ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1
そのとおりです。切り捨てましょう。
質問者
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。 金額が大きかったら、考えますね。 100回レジをとおりますよ。 しかし、レジの店員は、どんな顔するでしょう??