- ベストアンサー
冷めたピザ・・
7~8年前の話ですいません。ずっと気になってたんですが、小渕首相就任時の欧米の(アメリカだったと記憶してます)メディアが、小渕氏は冷めたピザだと表現しました。 食品という物は文化であり、そこの国民にしかわからない揶揄、歴史みたいなものもあると思います。 異論はあるかと思いますが、日本では例えば すいとん 終戦直後 チョコレート 米兵さん ふ、古い たこ焼き 大阪 そうめん 夏 グリコ おまけ などです。 で、小渕氏は、ピザに例えられてますが、このピザは、欧米人にはわかる隠語みたいな気がしてなりません。当時すごく気になって、新聞記事を読みあさりましたが、その点についての言及はありませんでした。わたしの考えすぎでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
回答No.3
- blue_watermelon
- ベストアンサー率54% (169/311)
回答No.1
お礼
あ、慣用句からですか、pizzaとpizzazz をかけたんですね、納得しました。 つまり、冷めたピザ=魅力がないということなんですね。 ありがとうございました。