• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:燃費節約の運転)

燃費節約の運転方法

このQ&Aのポイント
  • 上り坂ではアクセルを踏まず、下り坂でアクセルを踏んで加速し、その勢いで上り坂を走るのが燃費節約に効果的です。
  • 下り坂ではアクセルを踏まずに粘り、上り坂では普通にアクセルを踏むのが燃費節約に有効です。
  • 上り下りに関係なく、回転数を一定に保つことが燃費節約に役立ちます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.10

少し前にBMWが公表した、燃費節約の運転方法は、 巡航速度までは、フルスロットで加速 その後はアクセルオフで惰性で走る でした。 つまり列車を走らせるときとと同じような感じ、 あるいは、エコランのレースと同じような感じですね。 重要なのは、 ゆっくり加速すると、効率が悪い アクセルオフでもAT車なのであまりエンジンブレーキは利かないので、+フューエルインジェクションで燃料消費は極端に少なくなると言うことです。 実際に大排気量のBMWをフルスロットルで加速させるのが、交通量の多い道路で現実的かどうか疑問ですし、多分ドイツ向けの運転方法なのでしょうけど、聞いたとき新鮮な驚きがあったので、紹介します。

その他の回答 (9)

  • feeder
  • ベストアンサー率34% (48/138)
回答No.9

私は(1)(2)(3)のどれとも違うと思います。 アクセルを踏む量を一定に保って走り続けるのが最も燃費が良いと思います。 当然、下り坂では加速し上り坂では減速してしまいます。 もちろん、実際の道路ですと他の車や歩行者もいますし、勾配も様々ですし速度制限の問題も有ります。その辺りの事を勘案しつつ、上りでアクセルを踏み足す時もなるべくゆっくりと踏み足すようにし、登り切れないからと急に踏み込むような事の無いようにしたりすると燃料の節約になると思います。

noname#13391
noname#13391
回答No.8

 こんばんは、あまり気張らずに次のことを試してみてください。 1、速度は一定に法定速度くらいがベスト 2、加速はすばやく。例えば0キロから60キロまで速度  を上げる場合そろそろアクセルを開けるよりも思  い切って開けるほうが燃料は消費しません。 3、減速するときは必ず一段下のギアに落としてい   く、燃料をカットする機能は基本はタイヤがエン  ジンを回している時ですからそのことを利用すれ  ば平坦路や下り坂などにも応用できます。 私の車はカタログ燃費12キロ位ですが実際には平均で20キロは走ってます。ちなみにその前の車も27キロ以上走りました。今はガソリン高いですからハイオク車にとってはかなり厳しいです。またすぐに燃費があがることはないですからコンピューターが走り方を覚えるまで3000キロくらいは走ると思います。  最後に車種にもよりますが大型の車でも2~3キロくらいは稼げると思いますので、試してみてください。

回答No.7

>>燃費節約の方法・・・ 満タンにしないことです。 (軽ですと、さほどでも無いかも知れませんが・・・)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.6

(1)速度の変動が大きくて非現実的&他者に迷惑 (2)一般的な運転ですね (3)アクセルON時回転数が高いほど燃料消費します。 適切な回転数(最大トルク発生回転数を上限にする)で走りましょう。 車に積んである無駄な荷物は下ろしましょう。 なるべく速度一定でブレーキを踏まないような、予測する運転をしましょう。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

(3)は間違いだと解るのですが、(1)と(2)は難しいところで、どちらかといえば、(1)ですね。私が正解と思う方法は、 下り坂では、重力で転がり落ちるのを後押しする位のアクセル踏み込みで加速するが、速度が出過ぎてアクセルを戻す様な状態にはしない。その勢いで上り坂を上るがアクセルは少しづつ戻して行き、坂の頂上で自分が想定した速度になる様にする。この繰り返しですね。 >これ以外 ・適度な車間をとり、前車が少し位減速しても自分の運転に影響しない様にする。 ・上り坂の手前でエアコンオフにする(ファンは回しておく) ・下り坂で速度が出過ぎる時は、手動で1速落としエンジンブレーキにすると、燃料カットが働きます。(カットが行われる最低回転数も調べておくと良い)

noname#19469
noname#19469
回答No.4

燃費が良い運転方法として。 1 転がり抵抗を考えて、空気圧関係と、軸関係のメ ンテナスでしょう。 2 慣性の法則を考えた運転でしょう。 3 エンジンに対する負荷関係で回転数関係でしょ  う。 4 無駄な燃料をシリンダーに送らない工夫 5 運転に当たっての人間性(性格) 上記などを考えれば、車の特徴や性能に応じて、又性格もありますが最低限の燃費で車を動かそうとする気持ちが燃費の節約第一と思います。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.3

推測しか言えませんが・・・ 自転車に置き換えると答えは簡単ですね。 自転車なら1が最も楽チンです。 私もターボ車に乗っていまして、ブースト、インジェクタ開弁率その他諸々を常にモニタしています。 2のケースでは、確かに下りで燃料カットになりますが、下りなので車重で下っていける一方で、燃料カットの状態はエンジンブレーキにより速度を殺しています。 さらに、この場合の上り坂はキツイですね。 負荷レベルがかなり高くなりますから、インジェクタ開弁率も高い数値になります。 燃料を思いっきり吹いていると言う事です。 自転車で言うと、全力で立ちこぎでしょうか。 3のケース、これって普通ですよね。特段何も気にしないとこうなると思います。 アクセル一定はインジェクタ開弁率一定とはなりません。 登りになると負荷レベルの上昇に伴い、燃料噴射量は自動的に増加します。 アクセル一定(又は回転数一定)が一番燃費が良いと言いますが、それは平地だけの事であり、正確には常に一定の燃料を吹く「インジェクタ開弁率一定」が一番燃費が良いはずです。 。 したがって燃料噴射量一定(インジェクタ開弁率一定)となるように1で走行するのが、燃費には一番だと思います。

  • k_cee
  • ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.2

 こんにちは。  平坦地でしたら(3)になりますが・・・アップダウンの続く道だと(2)主体に(1)も取り入れる運転が一番燃費が良いと思います。  実際、車の燃費計を見て居てもそう言う結果になっています。  燃料カットオフ機構というのが有りまして、車が惰性で走っている状態でアクセルを全閉すると燃料が噴射されなくなり、燃料消費がゼロとなります。これを上手く使用するわけですね。  上り坂の下り坂手前でアクセル放して惰性で走行するようにします。下り坂から上り坂に変わる手前からアクセルを踏み込んで行きます。  その時に、自分の車のトルクカーブを頭に描いて、一番トルクの美味しそうなところを多用します。  あと、ターボ車と言うことですが、NAもターボも燃費運転はあまり変わらないと思います。なぜならば、ターボ車の場合は加給を上げるとと燃費が悪くなるので、燃費が悪くならない程度に加給が若干かかる状態を維持する必要があるためです。  私は、ターボ車に乗っていた頃は、燃費運転の為にブースト計をつけていました。  あとは、タイヤですね。空気圧を若干高めに。タイヤ交換する際は銘柄を良く考えると燃費にも影響があります。  よく言うエコタイヤは、タイヤ自体が重いために、街乗りだと逆に燃費が悪くなる事があるので注意してください。  他にも色々あると思いますので、皆さんの知恵を色々試してみると良いと思いますよ。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

>どれが本当なのでしょう? 3ですね。 1、2だとエンジンの負荷が3より掛かるので燃費は悪くなります。 燃費が良い走り方は、エンジンの負荷が掛からないように、なるべく一定の回転数を保ちながら走ると言うのが、一番効率良い走り方ですね。 >燃費節約の方法 タイヤの空気圧を多めに入れる&可能な限り細いタイヤを履く(エコ系のタイヤならば、なお良い)、エンジンオイルを軟らかい物を使用する、急の付く動作をしない(アクセルやブレーキは優しく)、ストップ&ゴーをなるべくしない、と言うぐらいでしょうか。(まだ他にもあるかと思いますが・・・。)