• 締切済み

勉強方法をおしえてください・・

自分は高3でもうすぐ(11月中頃)に受験を控えているのですが、家や図書館に行っても、どうしても集中できません。。本当に焦っています(汗) あなたが行っていたお勧めの勉強方があれば教えてください。。 ちなみに塾はいっておりません。 また志望校は中堅ぐらいのレベルです。 よろしくおねがいします。。。・・・。。。

みんなの回答

回答No.7

 中2です。  私が中1の頃、5教科順位は、280人中136でした・・・(^^;)そして、お母さんにしかられ本気で勉強し始めました。そのとき、私は目標点数を決めました。100番以内です。そして、100番以内に入らないと入試に受からない!っと考えながら勉強しました。そしたら、ちゃんとぎりぎりですけど、96位に入りましたよ!とにかく、目標を持つことが大事です!!      がんばってくださいw

回答No.6

私も長時間、集中して勉強するのは苦手なほうでした。 やったことといえば、とにかく集中するように頑張る!(夏休み前半で 力つきました。)、その日のやることを午前中にまず考えて頑張る!(これは 結構、長く続きました)、定期的に休み時間をとる(2時間やって15分ぐらい 休んでいました。) あとは、シャープペンの芯を使い切るまで勉強をしてみる、とかやっていました。 自分がなにが苦手かをきちんと把握しているだけでも意気込みに多少の 変化はあると思いますよ。 大変かもしれないけれど、頑張ってみてね☆

回答No.5

私は「覚えたいことをすべてノートに書きながら覚える」という勉強方法でした。 私としてはですが意外と頭に入ります。 私も塾には通っていません。 いつも自分の部屋(弟と共用)で勉強していました。 幼い弟がいて集中できるような場所ではありませんでした。 でも、やる気があれば大丈夫なものです! ちなみに、高校・大学と学校一の成績でした。 当時、負けん気が強かったっていうのもありますが・・・(^^; ご参考になれば幸いです。

noname#15001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学校の先生も「書いて覚えろ!!」って言ってました!! 頑張ります★☆

noname#12667
noname#12667
回答No.4

兼業主婦です。大学は行ってないし受験もしていないので参考になるかどうかわかりませんが・・・ 何の為に大学に行くのですか?きっと何かを目指されているのでしょうね? 目標があれば将来の自分を頭の中に思い描いて下さい。例えば、卒業して企業でバリバリ仕事をしている自分とか。 私は専門学校を出てSEをしていました。国家試験の時(3回すべって4回目に合格)は、会社で一生懸命仕事をしてたくさん給料を貰ってる姿をイメージして勉強してました。 オバチャンは大学に行く人ってすごいなぁ~と思います。 どうか素晴らしい人になって下さい。合格、お祈り申し上げます。

noname#15001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 十分参考になりますッ☆★ そうですよね・・今頑張ったら将来にはイイ事がありますよね・・ この3ヶ月とちょっとの間は我慢して頑張ります♪ オバチャン・・ありがとォォォ^^

  • kazukuma
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

昨年まで受験生で、現在東京の某大学に通っています。 私も塾や予備校には一切通っていませんでした。その分家で勉強していました。 やはり予備校などを使わない場合どうしても家で勉強できるようになるべきです。 そのために自分の部屋を片付けたりするなど、勉強できる環境を整えるべきだと思います。 私は受験生の頃は、50分勉強して休むというのを繰り返し行っていました。 これだと短い時間なので集中できるとおもいますよ。 あとありがちですが、コーヒーを飲むと集中力があがって良いです。 最終的には自分がどれだけ志望校に行きたいかという意思の強さです。(精神論は嫌いですが・・・ がんばってください

noname#15001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 50分勉強して休憩を取る方法は、集中力がない自分に合った勉強方だと思います・・。。あと、コーヒーって集中力が上がるんですねェ・・!!!!!!知りませんでした。

  • kitano229
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

机に向かい続けられないのであれば、立ちながらまたは歩きながら、覚えたことを思い出して、出来れば声に出して勉強することをお勧めします。机に向かってインプットし続けるのは苦手な人が多いですよ。なので、知識を詰め込むのではなく、思い出すことによって記憶を定着させるのがいいかと。実際このやり方は、医学的にも記憶の定着に効果があるそうです。書いて覚えるのではなく、思い出して覚えるんですよ。あと、記憶は寝てる間に定着するので、必ず寝る前30分は勉強してから寝てください。寝る前のこの時間は某予備校ではゴールデンタイムと呼ばれています。それだけ貴重な時間なのです。まずは、あせらず出来ることからはじめてください。

noname#15001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごい画期的な勉強方ですね・・試してみますッッ!!! 「ゴーデンタイム」・・初めて聞きました!何か・・今まで寝る30分前はTVを見ていた事が多かったので、無駄にしてきたなぁぁ!!と後悔してます・・即行今日の夜から寝る前30分前には必ず勉強します・・☆

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

数学や物理、化学などは過去問や問題集の解答例を沢山見て、その解答を理解し回答例を丸暗記するようにしてください。 暗記科目の社会、英語、国語の暗記項目は、繰り返し暗記してください。 これからは暗記内容がどんどん増加する一方で、忘れることもどんどん多くなってきます。 どの科目も各章を4分割位して、1/4だけを最初から最後まで通して暗記してください。(忘れてもいいですから次に進んでください。) 終わったら次の1/4分割を最初から最後まで通して暗記してください。(忘れてもいいですから次に進んでください。) これも終わったら次の1/4分割を最初から最後まで通して暗記してください。(忘れてもいいですから次に進んでください。) これも終わったら更にの1/4分割を最初から最後まで通して暗記してください。これで4回、全ての範囲を通しでやったことになります。4回通しで繰りかえして、多少暗記したことが記憶に残っているかと思います。また全体を通して4回も行っていることは自信に繋がってくるかと思います。たとえ、最後の1/4通しが完了していなくてもすでに全範囲を3回通しているのでそんなに点を失うようなことはないでしょう。時間的な余裕が出た場合は、また1/4をざっと目を通すことで記憶が確実になります。 間に模試や実力テストもあるでしょうから、やった結果が現れてくるかと思います。 繰り返し、効率的に、全範囲を通しで勉強することが、記憶を確実にし、取りこぼしを防止する効果があります。また自信に繋がります。 頑張れ、受験生!!

noname#15001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 繰り返し、効率的にやるのが大切なんですねェ。。 この勉強方法は試してみる価値ありそうです・・☆ 自分のトモダチにも教えてみようと思います^^

関連するQ&A