• ベストアンサー

英語を1から勉強し直したいのですが・・・。

私は来年の受験に向けて、夏休み中にとても苦手な英語の中学レベルから英1までの内容を勉強し直したいと思っているのですが、おすすめの問題集&勉強方法などありましたら教えて下さい!!ちなみに現高3です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分の英語力の根底は文法力ですね (その割りに英語の問題に回答すると 間違ってばかりで落ち込んでますが) 細かい特殊な文法は気にせず、 大雑把に文法を把握しましょう。 まず、最初は自分でその課に対する例文を作るなり 問題集を解いてみます。 (なお、今までに習得した範囲を混ぜるようにするとBetterでしょう。) 文法は基本的に守れば誰でも書けます。 テキストを見たっていい。 この間で覚える英単語は英検3級クラス(できれば準2級)までで十分でしょう。 使うだけですから。 大量に問題を解いていると(この過程で単語は覚えるかと) 「わかったよもう。 いやって言うほどやったから覚えたって」 と思うようになります。 自信がもてるようなら、次へ。 (大雑把に把握できていればいいのでさほど時間はかからないでしょう) 後でもやりますが、この地点で簡単で長い文章を多読しておくと少しお得かな? #この地点で英検準2級クラス で、後は特殊なものを覚えていきましょう。 これは市販の受験用問題集を繰り返し解きます (ちなみに初見の問題で間違いになるのは当たり前です。初見ですから。 先ほど大雑把に捉えた部分の例外だらけです。これを整理しつつ片付けます) 同時に多読し、語彙力を増やします。 何度もある程度の難度の文章を読んでいれば ある程度は増えます。 一般的な単語から熟語中心。 名詞や形容詞は紛らわしい語、 動詞は前置詞や副詞によって意味が変わるものを中心に (大学入試なら最低限英検2級クラス、 60点以上/70点くらい取れればいいでしょう ・・・というか「2級の勉強」でもいいかも) 英検2級クラスがあれば 大体文章を読んでいて何が欠点かは分かってきます。 あとはそこを補強しましょう。

その他の回答 (5)

  • wan23
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

私の受験体験と、進学塾での英語講師時代の経験を併せてアドバイスさせていただきます。これまでの回答を打ち消すような表現が含まれるかもしれませんが、人それぞれの方法があるということでご容赦下さい。 「受験英語」の真髄は、ほとんど文型の理解に集約されると思います。高校英語の苦手な生徒は大抵、文型を把握しきれていません。そして、小手先の語法や単語の勉強を進めるうちに、長い文章や難しい文章に出会うと混乱します。単語や熟語は完璧でなくても構いませんが、文型だけは完璧と思えるように極めることです。この文型の勉強には、自然と中学時代の内容も含まれるので、時間的な問題もありそうですし、浪人を覚悟していないのであれば、あえて中学時代のものには手を出さないことをお勧めします。(中学英語と高校英語はうまく連携していない部分も多く、かえって中学英語を得意としていることが、高校英語学習に悪影響を与えて、中学時代は英語はできたのに、高校に入って英語ができなくなるということがあるのです。その最大の理由は中学では文型を意識しなくても、雰囲気で文章を読めてしまうことにあると思います。高校英語はフィーリングで読める文章ばかりではないのです。) 現役合格を前提にするならば、全てを並行していかなければなりません。 具体的には今日から夏休み中に、文型を極めます。幾つかの参考書(コンプリートのような易しめの文法書や有名予備校の先生が書かれている基本重視の参考書の文型の章とその近辺の章)を一字一句暗記するほど勉強してください。 それと並行して文法・語法の問題集(説明が詳しいもの1冊)を最低2回は繰り返してください。そして全ての問題文の文型を必ず意識してください。難しいと思う文章はノートに書き写してから、文章を文型に沿って細かく分解、分析してください。文法・語法の参考書に出てくる英文は比較的短く易しいので、序盤の文型理解において良いトレーニングになります。 この二つの作業の間に出てきた不明、うろ覚えの単語、熟語は必ず辞書に赤線を引くことを忘れないでください。そして、赤線を引いた単語に何回も辞書で再会するようなことがあれば、その単語があなたの苦手な単語です。また、その単語は受験において頻出だということも意味しています。その度に最低10回は書いて暗記に努めてください。書かないと絶対に覚えられません!これをまじめにしておくと、夏休みの終わりには、いつの間にか単語帳に載っている重要単語の多くに一度は触れることになります。一度出会った単語と単語帳で出会うのと、知らない単語として出会うのは、その後の単語の暗記の効率に大きな影響を与えます。 もし他に時間が作れるなら(就寝前とかトイレとか通学時間でOK)、単語帳の動詞の最重要単語(200個くらい)を独立して暗記すると文型や語法の勉強の能率が上がります。重要動詞は英語学習の中で、最も出てくる頻度が高いので、その度に辞書を引くのはけっこうな手間ですから、可能なら早めに(今週中に)頑張ってやって欲しい作業です。また、動詞を覚えるときに注意して欲しいのは、意味だけでなく、その動詞が自動詞か他動詞かをはっきり覚えることです。なぜなら動詞の種類や形が、文型を判別する際の最初の重要なアプローチになるからです。(これは机に座ってやるほどのことではありませんが、時間があれば本当はこれが一番最初にやってほしいことなんです。) 上記が、私が英語が苦手な受験生なら夏休み中に行うプランです。実際は夏休みをちょっと出てしまうかもしれません。 その後は、長文にあたってください。当然全ての英文の「文型を意識」してです!その頃には、長文といっても難しく考える必要はなく、単なる短い文章の羅列にしか過ぎないことを感じるはずです。そこから先は日本語としての理解力が重要になります。また、語法の参考書も、新しいものに取り組まずに、同じもので何回でも繰り返し完璧を目指してください。長文をやりだせば嫌でも知らない語法が出てきますので、「一冊で大丈夫?」と不安になる必要はありません。 11月頃からは単語・熟語帳にも取り組んでいってください。出会ったことのある単語が多くなっているはずなので、すらすら進むはずです。苦手と思われる単語に印をつけて重点的かつ効率的にやりましょう。 あなたの状況や志望などがはっきりわからないので、何とも言えませんが、受験の世界で英語を得点源にしたいなら、独立した単語学習や、問題集でひたすら問題を解くといった方法は好ましくありません。(当然一時凌ぎとしては有効ですよ。)私の勧めるような基礎偏重の方法は、すぐには効果は上がりません。最初のうちは模試等でも惨敗するでしょう。効果が出てくるのは、文型というものが理解できてきた時で、それまでは、地道に真面目に続けるしかありません。 ここまで厳しい語調で書いたので、面食らったかもしれませんが、本気で基礎からやろうと思ったら、それだけの決意と根気が必要なのです。私も高校時代は英語が大の苦手だったので、他人事と思えず厳しく長い文章になってしまいましたが、心からあなたの健闘を祈っています。 ちなみに、文法・語法の参考書は、使い良いものがすでに手もとにあればそれでもいいと思いますし、変えるなら増進会や駿台文庫あたりをお薦めします。増進会(Z会)のものは難しそうだと敬遠する方もいますが、文型さえきっちり理解すれば、素晴らしい参考書だとわかりますので。

回答No.5

英語は単語力ですよ。まず、単語を覚える努力をすることです。どんなに文法くわしくなっても、長文を読む気力をつけても、単語わからなければそれで終わりです。毎日すこしずつ、単語、熟語を覚えるべきだと思います。 次に、基本的な文を覚えることです。一番いいのは、中学校の教科書を暗記することですが、無理なら、教科書の各レッスンにある重要文だけでもたたき込むことです。これが身につけば、あとは 単語の置き替えで いくらでもいろいろな言い回しができます。 最後に対訳のついている簡単な英語の本を(例えばイソップ物語とか)自分の力で辞書をひきひき 毎日すこしずつ読むことです。だんだん、読める速さがましてきます。力のついた証拠です。

  • tonzura99
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.4

少し内容は難しいですが「富田の[英文読解100の原則]上、下巻」が私の個人的お勧めです。正しく、そして完全に英文を理解する力をつけるのにはかなり良い本だと思います。一度目を通して見てください。

  • josashi
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.2

どんなやさしい文法問題でもいいので、ただ文法を解くだけでなく、時間がかかってもいいので、一文一文を無理やり訳す!これをやるだけで、結構あがるとおもいます

misa13
質問者

お礼

回答有難うございます!やっぱり文法を理解するには、まず訳してみることが大事ですよね。 時間をかけて少しづつがんばります(^▽^)/

回答No.1

私もかなり英語が苦手で勉強し直しています。『ゼロからスタート英文法』という本はすごく基本的で必要最小限のことを分かりやすく表していると思います。 私は英会話の勉強として使っていますが、基本的な文法は身についてきている実感があります。 受験ではもっとややこしい文法が出てくると思うので、これに加えて一ランク難しいものを勉強しないと通用しないと思います。

misa13
質問者

お礼

私は本当に文法が苦手なんです、まずは基本からやらなくてはいけないですよね・・・。題名からしてとてもわかりやすそうな本です。さっそくチェックしてみますね!! ありがとうございました!!