- 締切済み
家で勉強に集中する方法
私は現在高校一年生になり、一応進学クラスです。 しかし、先日の中間テストでは赤点を取ってしまいました。 ただ単に勉強をしなかっただけという情けない理由です。 基本、勉強は好きです。 私は数学が苦手なのですが、それでも頑張って解けた時の気持ちよさがあって、中学生の時はそれなりに頑張って勉強していました。 中学校はどちらかというと荒れている方で、校風は自由、勉強するもしないもご自由に、といった感じでした。 ですが高校に入って、レベル別に分けてバリバリ勉強をするような進学クラスに振り回されている感じです。 私立の進学校というせいもあるのか、「大学受験」「成績」「落ちる」などなど、大学や受験勉強に関する言葉の連発、週6日の7時限制などで、どうしても「勉強を強制的にやらされてる感」があります。 そのせいか、家で机に向かってもやる気が出ず、趣味に走ってしまいます。 私はじっくりマイペースに勉強をしたいタイプなので、誰かの言った通りにバリバリ勉強する方法はどうしても合いません。 だからと言って普通科に落ちれば、進学科と違って勉強に対して、力の入れ具合が段違いです。 私立に行った以上親に負担をかけたくはないので、予備校に行くのには抵抗があります。 図書館など、家以外の静かな場所で一人勉強する分には熱が入り、集中して取り組むことができます。(中学校の時、塾に通っていたせいでしょうか) ですが毎日図書館通いは辛いですし、3年生の受験のことを考えると、家で勉強ができるようになった方が良いと思います。 どうすればいいか、どなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsutech
- ベストアンサー率60% (69/115)
>家で机に向かってもやる気が出ず、趣味に走ってしまいます。 部屋の中に不要なものはありませんか? 携帯、TV、漫画、PCは手の届かないところに置きましょう。
- olivine817
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も高校は私立(名前を書いたら受かると噂の)の特進科というとこにいました。 1年の頃から遠足や体育祭のあとは1時間休憩の後補習などしていた少々厳しい所で、補習は夜7時まで、土曜日は特進のみ登校でした。 他クラスからはガリ勉とか陰口を叩かれたり肉体的にも精神的にもキツいクラスでした。 そのため自宅ではノートの見直し程度しかしていませんでしたが、現在それなりに希望していた大学にいます。 ですから本気で大学進学を考えていらっしゃるならその流れに乗るというのもいいと思います。 私もマイペース型ですが、そうも言っていられず洗脳のごとく勉強ペースをあげていました(苦笑) 途中何度も「ここから飛び降りて○○先生の車を赤く染めてやろうか?」とかノイローゼにはなりましたが、特進にいてよかったと思っています。 もちろん、高校生活という貴重な時間を犠牲にはしていますが。 どれだけ大学進学をしたいか、それ次第だと思います。
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
基本家でなにもできない人は難しいんじゃないかと思います。誘惑多いし、私も作らないといけないレポートあるのについつい、OKWAVEに書き込んでいます(やらないといけないことあると来てしまう) 進学校なら自習室ありませんか?そういったところの活用や、自習室のある安めの塾はどうでしょうか?負担かけたくないのはわかりますが、私自身親の身ですが、浪人になるより塾のお金払ったほうがましです。 ちなみにわが子は平日は学校の自習室、休日は図書館でした。電車代+食事代の一回1600円は痛かったけどしかたありません。
お礼
やはりそうゆうものを活用した方がいいんですね。 確かに浪人になるよりいいと思います。 親の立場からのご回答、ありがとうございました^^
- g-space
- ベストアンサー率44% (49/109)
受験、受験とあからさまに言われるのが嫌なのでしょうね。私がそうでしたから、それはわかります。 学校の様子は文面からはよくわかりませんが、マイペースで勉強したいなら、「普通科に落ちれば」良いのでは? 察するに、普通科なら自分のペースでできそうではないですか。問題は「落ちる」という意識(プライド?)でしょうか? 自分の勉強のタイプがわかっているのならば、今のまま「走らされる」か、自分のペースで「歩む」か、どちらが数年後の結果を良い方に転ばせられるか、そろそろ判断できるのではないかなと思います。
お礼
ありがとうございます。 プライドもあるとは思いますが、やっぱり普通科に落ちたら親に申し訳ないという気持ちが大きいです。 確かに普通科でもレベルが高い大学に行っている先輩方もいます。 年度の終りにまたクラス分けがあるので、それまでによく考えておきます。
お礼
そうですか。 私も出来る事なら大変でも進学クラスにいた方が後々いいと思いますが、年度末のクラス分けがあるので、遅れたらそれまでといった感じです。 やっぱり、気合ですかね。