- 締切済み
仕事について深刻に悩んでいます・・・
前職を辞め、職業訓練でパソコン等を習い今年3月に再就職したのですが、仕事がうまくいきません。経理事務、増員という募集だったのですが、仕事は営業事務的な仕事で全くの欠員でした。仕事量も多く仕事内容の理解に苦しみ、精神的にもまいってしまい、一回5月末で辞めると決めていましたが、会社側が人を増やすのでいてくれと言われました。私自身短期間で辞める事に抵抗がありましたし、もう少し頑張ってみようかなと思いました。 人が増え自分なりに自分のペースで仕事内容の理解に努めてきたのですが、最近になって教育係の人にまだこんな事もできないのかみたいに言われるようになりとても辛いです。直属の上司も教育係の方も仕事ができる人なので、何でできないの?って言われると悲しくなります。今、また辞めたい気持ちがでてきて、仕事に対する向上心がもてません。再就職に焦ってこの会社に決めた事を後悔しています。逆に会社側もこんな子採用するんじゃなかったって後悔されていると思いますが・・・。人の入れ替わりが激しい所でうつ病等で辞められた方もいます。こんな中途半端なまま仕事をしてはいけないと思うし、正直もう仕事に行きたくありません。自分自身に甘えがないと言ったら嘘になりますが、毎日悩んでいます。 私まだ頑張った方がいいんでしょうか・・・現在この先の求職活動に不安を感じています。こんな経験みなさんはないですか? 長文の分かりにくい説明で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
仕事というのはできない、できるというものではありません。人をうまく配置転換して、そしてその人にあった教え方をしてあげる。それが会社側のやるべきことだと思います。 だから「仕事ができない私が言える立場じゃないんですが・」ではなく教え方が悪いのです。 もう忘れ新しくなりましょう 新しい酒は新しい袋にいれなければ、袋がさける。 という言葉がありました。新しい仕事を見つけるのに 過去を見ながら歩かないように。光を見ながら歩きましよう
- kobakoba02
- ベストアンサー率75% (3/4)
回答になるかわかりませんが、少し書かせていただきます。 yuringo5812さんはまだ22歳。十分やり直しの聞く年齢ですから、やめてしまっても、それなりにはおそらく何とかなるでしょうね。でも、私はやめてしまうことには反対です。 今、管理者になって1年弱がたちます。私もあなたと同じように、入社当時は上司や先輩にぼろぼろに言われながら毎日仕事してました。辞めたいって言う以前に、業務不適格で解雇されるんじゃなかろうか・・と、試用期間中はびくびくしながら仕事してました。 あれから何年がたち、管理者になって、今は部下との人間関係で悩みが絶えません。しかし、自分がそうなってみてはじめて判ったこと。 1.「育てようという気のないやつに上は文句を言わない」 ・・本当に見放されたら、周りは何も言ってくれませんよ?言ってくれるうちはどんなにボロボロに言われたっていいんですよ。「何でできないの?」って言われたら、「すいません・・覚えが悪くて・・がんばりますから覚えるまで教えてください」って頼むしかないんですよ。そうやって得たことは絶対に自分の力になりますから。逆に安直に覚えてしまったことのほうが後になってみて忘れてたりするものです。 2.「仕事は楽しいもの?」 つい最近まで、私の答えはYESでした。しかし、今は間違いなくNOです。好きだから、で確かに勤まる仕事もあります。でも、間違えないでください。私たちはそれでお金を頂いている「プロ」なんですよ。ボランティアや趣味でやってるわけではない。まして、貴方をプロに育てようとしているのであれば・・おのずとある程度は厳しくはなるのではないですか? 最後になりますが、私もこんなこと書いていますが、今、会社を辞めたいと思っています(笑)それでも辞めないのは、今の仕事が多少なりともがんばりがいのある仕事だから。小さなことでいいんです。・・この仕事をしたら、誰かに喜ばれた。誰かに誉められた・・小さなことから、自分を励ましていってあげてください。それが、仕事を長く続けるコツじゃないかな? 入社三年目の管理職(といっても部下一人)の独り言でした。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
人を増やすのでいてくれと言われたなら「増えたからやめますと言えばいい」別にやめてもいいでしょう。3ヶ月も我慢して働いたのだから 仕事というのはあう。あわないというのがあります 仕事内容、人間関係など あう仕事を探した方がいいのかな
- sirita-ya
- ベストアンサー率19% (22/114)
大変ご苦労されているみたいですね。 でも、仕事は我慢してやるものではありませんよ。 お金の為の仕事は長続きはしないものです。 自分にあった、自分のしたい、自分の為に仕事はするものです。 嫌な仕事でたくさんの給料をもらうか、給料がすくなくても好きな仕事にするかの違いですが、どちらがあなたにあっているでしょう? どんなに我慢して頑張っていても常に嫌な気持ちを抱えて仕事以外の時間まで嫌な気分になるのも考え物です。 あなたに合った仕事は必ずあります。 変な妥協は後々もっと辛い事になるので早めに違った職場を探した方がいいんじゃないかな?
お礼
ご回答ありがとうございます。 夜寝れなくなったり休日でも仕事の事を考えるとしんどくなったりする事が度々あります。 お給料が少なくても自分で理解しながら着実にできる仕事ができたらいいなと思います。 しかし私の上司は自分に合わないんじゃなくて合わせられないんだろ=(努力すれば必ずあう)という考えの持ち主です。 退職届けを出す時に何か言われそうで怖いですが(2回目だし・・)しょうがないですね。
- yumtimtam
- ベストアンサー率38% (15/39)
こんにちは もしあなたが以下の要件を満たしているのならば 辞めるのも一つの選択肢として有りなのでは ないでしょうか。 ・失業しても当面の生活に困らない環境にある。 ・大都市に住んでいる。あるいは通勤圏内に住んでいて 労働市場が大きい。 ・再就職先を探す際、職種等労働条件の面で、ある程度 融通をきかせられる。 逆に、すぐに再就職したくて、通勤圏内の労働市場が大きくなく、再就職の条件面でこだわりが結構ある、ということでしたら、今の職場を辞められるにしても次の職場を決められてからにすることをお薦めします。 あなたの年齢、働く場所等にもよりますが、条件にこだわりがある場合は、相当なスキルがないと、新しい就職先を見つけるのは容易ではないというのが実情だと思います。 ただ、あまり無理をされて身体をこわされませんように。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在まだ実家に住んでおり特にお金には困っていません。地方に住んでおり、全然大都市ではありませんが、ニュースで求人は増えつつあるとの事でした。 一番困っているのが次の就職先です。 一応商業系の高校は卒業しているので県商・全商簿記2級、日商簿記3級、情報処理検定1級、全商英語検定2級、実用英語検定3級、コンピュータサービス技能検定(ワード、エクセル)3級程度はもっています。(3級はあまり意味がないかも)検定はもっていても経験がね~・・ 今の会社は一応土日は休み(カレンダーによる)ですが、今度は休みより仕事内容をよく考えて決めたいと思います。私自身、これになりたい!ってゆうのがないのが一番いけないのですが・・。 歳が22歳でまだいけるかなって気はしてます。
お礼
通常は2人でしているのですが、仕事量が多すぎて負担が大きすぎるという事で増員してもらいました。会社側がそれを分かっているなら、はじめから3人でまわして欲しかったです。仕事ができない私が言える立場じゃないんですが・・ ご回答ありがとうございました。