- 締切済み
仕事=辛い
去年の11月に内定が決まり、医療事務の仕事をしてるんですが、仕事に行くのが辛くなっています。 人と接するのが苦手なくせに、どうして医療事務員なんて選んだのかと後悔してしまっています。イジメがあるわけではないんですが、先輩方と特に会話もなく輪の中に入れず向こうから話しかけられる事はほとんどありません。会話と言えば注意の時くらいで、環境的にも居づらいですし、仕事も慣れないまま時間だけが過ぎていって、自己嫌悪に陥っています。 まだ4ヶ月だし…と考えても向上出来ず…今の現状から逃げたくなっています。けれど、この就職難の中の内定で、一人っ子で、家庭を支えるのは私しかいないと思うと親にも言えず1人で考え込んでしまっています…。それに、今から逃げる=負けとも思ってしまい、悔しい気持も混濁して、今が分からなくなっています。 今の気持ちのまま仕事を続けるのが苦でなりません。 今まで、やりたい事があってもやれずにいて、今となって叶えたいようになりました。きっと今の現実が、そう思わせているんだと思います。上京してみたいと思ったり、司書、小説家を目指したい…昔からの憧れでした。気持ちも、叶えられなかった自分の目指すものの方に向いてしまっているように自分自身でも感じでしまいます。 まだ二十歳で、やれるとしたら今だと思っています。けれど、難関なのは親です。今まで迷惑かけていたのに、また迷惑をかけるのか…親を思うと一層に苦しくなり、言う勇気もなくなってしまい、家に帰れば何事もないように過ごしています。 たまに仕事について聞かれると誤魔化してしまうことはありますが…。それに言ったところで口論になるのが目に見えています。 私自身、今をどうすればいいか迷ってしまっています。どうしたら悩みは晴れるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momo_to_hana
- ベストアンサー率40% (53/130)
お仕事=お給料をもらうため と割り切ってみてはいかがですか? 先輩の顔が諭吉さんの顔に見えるようになってきたらしめたものです。 「ここでがんばれば経済的にはすこし楽できるかな」と 思うようになれるかもしれません。 また、他の回答者様もおっしゃっていましたが、 質問者様が挙げられた叶えたいものはとてもラッキーです。 自宅など机が一つあればこつこつできるものですから。 しかも、先にあげたように経済的に楽できるようになると、 趣味にお金をかけるのも楽になります。 仕事を続けながら(仕事『は』片手間で) 小説を書いて、そのうち出版社から声がかかって・・・ とか 声がかからなくても趣味で仲間と楽しんで・・・ とか 世間では結構あるようですよ。 上京っていうのも、今の職場で医療事務のいろはを学んだ後、 東京?の病院に勤務を希望するっていうのもできます。 ぺーぺーでいくよりもある程度できるほうが重宝されると思いますよ。 とりあえず、明日からできることとしては、 「仕事終わったら、~~くらい小説を書くぞ!!」と楽しみを見つけるのが よろしいかと。 無理に仕事に楽しさを見つけようとするのは、辛いだけです。
- nekomimimoe
- ベストアンサー率28% (54/188)
いやいや・・・まずは社会人として最低限必要なコミュニケーション能力を何とかしましょうよ。 親がどうとか夢がどうの前に普通に社会人できてないってところを反省すべきでは? 仕事が辛い原因ははっきりしてるんですから。 仕事はつらい大変なのものっていうその前の段階での話ですよ。 逃げる=負け、悔しいの前にまだ何もしてないじゃないですか。 社会人としてちょっと問題ありって自覚をする。それでそれを何とかするってところから始めるべきだと思います。 やりたいことをやるにはあまありにも幼すぎる気がしますよ。
- nkdt0001
- ベストアンサー率25% (117/455)
いまの仕事を続けながら、新しいキャリアへ進む準備をしたらいいかと思います。 小説家なら、自由時間に小説を書きます。司書なら資格をとれる勉強をします。上京は、これはなんですかね?ちょっとイメージが湧きません。 私は最初に就職した会社でけっこう長くはたらきましたが、事情があって会社をやめ、新しい会社は規模が前の会社よりずっと小さくなりましたが、希望の業種で、本当にやりたいことができています。会社を変わってよかったです。転職の際、この業界に関係する資格を持っていたこともあって就職できました。ご自分の希望の道はそこに開けています。そこに向かって努力すればいいと思います。
- bb-k
- ベストアンサー率31% (13/41)
今の状況で夢に走るのは、少々危険な気がします。 仕事が辛いのは、みんな一緒です。 その辛さを乗り越えてこそ、人は成長していくのではないでしょうか。 >人と接するのが苦手なくせに、どうして医療事務員なんて選んだのかと後悔してしまっています。 医療事務員になろうと思ったのは、その苦手な部分にも勝る理由があったからですよね? 辛い時こそ初心に帰ってみましょう。 そして、どんな小さな事でも良いので、何か目標を持ってみてはいかがでしょうか? 例えば、「職場の人と一日一回は必ず仕事以外の会話をする」とか。 小さな事でも、積み重ねることで変化が生まれるかもしれません。 そして、その変化に気づいたときには、少なからず自信が付くと思いますよ! 前向きに頑張ってください!
今の状況から逃げているうちはどこへいっても同じことを繰り返すだけです。 場所が変わっても人は変わりませんから、結局やめても同じことの繰り返しになります。 今ダメな人はどこへいってもダメなままです。 今直る人はどこへいっても通用します。
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
仕事って辛いですよねぇ。 11月からだと働いたのは3ヶ月間ですか。人と仕事に3ヶ月で慣れたとしたら大したものですよ。中にはそういう人もいるでしょうけど。まだ20歳ですよね。社会人経験も少ないですから、なかなか慣れないでしょう。 人に慣れると仕事に慣れます。仕事に慣れると人に慣れます。「教えて下さい」からでいいじゃないですか。少しずつ先輩方に慣れていきましょう。あいさつは必ず笑顔も忘れずに。仕事が嫌だ嫌だと思っているから、そのオーラがでて人も仕事も近づきにくくなってるかもしれません。 3ヶ月続いたなら半年頑張れます。半年頑張れたなら1年頑張れます。1年頑張れたら3年頑張れますよ。今のこの短い期間で辞めてしまうようだと夢を追いかけてもすぐに「やっぱり無理。夢は夢だった」って挫折してしまう気がしませんか??失礼ですが質問内容からは、夢を叶えたいから辞めるのではなく、仕事を辞めたいから理由付けをしているように感じられます。逃げてるだけではありませんか? 小説は仕事しながらでも書けますよね。その中にいいネタが転がってるかも知れません。 不思議なもので、辞めたいって強烈に思う時期ってあるんですよね。どれくらいか続いてふと気付くと思わなくなっている。でも、又辞めたいって強烈に思う時期がやってくる。そんなんの繰り返しですよ。 辞めることはいつでもできます。続けることは今しかできません。肩の力を抜いてもう少しだけ頑張ってみましょう。それでも、無理だと思うならその時は辞めたらいいですよ。
- paijyon-23
- ベストアンサー率18% (9/50)
もっと辛い事もあります。でも,しんぼうして頑張ってください。仕事にもよるけれど3年しなければ覚えたとは言えません。毎日他の事を考えたら勤まりません。しんぼうあるのみです。
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
>仕事=辛い E=MC2乗はアインシュタインですが E=Mだと悟りました つまりですね、E(エネルギー)はM(質量とか物質) なんですよ、まあ、断定しちゃあまずいですけどね H(水素)が軌道変化するほどのエネルギーを得て 他の物質に変わるんですよ、まあ、推測ですけどね・・? そう言う感じもしていますよ! だから、心もバージョンアップして 乗り越えて見て下さいね!!!